注目記事⇒競輪の当たりやすい番号紹介!

競輪場の特徴を解説!バンクの距離や角度を一覧で紹介【2023年最新版】

競輪ボーイ

競輪場ごとにバンクの違いがあるって知ってるか?

無知なネコ

それくらい知ってるよ!競輪場ごとに美味しいものは違うからね!

競輪ボーイ

さすがネコだ。会話が全く成り立っていない…。

グルメしか頭に無いネコは置いておいて…。競輪場ごとにバンクの違いがあることをご存じでしょうか?バンクは、レースの結果を大きく左右する要因の1つと言っても過言ではありません。

そこで今回は、

  • バンクの特徴も踏まえた予想をしたい
  • 的中率を上げたい

このような人に向けて、全バンクを網羅した記事を作成しました。大変長い記事ですが、最後まで読めば必ず競輪の的中率が上がるので、最後までお付き合い頂ければと思います。

この記事を書いた人
  • 競輪歴8年の26歳
  • 成人した瞬間に車券を購入するキチガイ
  • 過去に突っ込んだ累計額5000万以上(笑)

\ 競輪場のバンクを熟知している予想サイト /

コロクリメンバーのケンが荒稼ぎ中
稼げた競輪予想サイトを限定共有!

コロクリメンバーのケンがおすすめ!
稼げている競輪予想サイトTOP3

  1. KEIRINオリンピア
    直近の勝率 86%
    ⇒業界最大級の情報プラットフォーム!競輪マスターを目指す最短ルート!
  2. ケイリン宝箱
    直近の勝率 84%
    ⇒競輪予想サイトを使うならまずはこれ!顧客満足度業界No.1だから安定感抜群なサイト!
  3. 競輪アンビシャス
    直近勝率 82%
    ⇒500円から始められるワンコイン投資を確立!シンプルなサイトデザインで利便性抜群!

話題沸騰中の競輪投資を大調査した結果

あわせて読みたい
ケンが伝授!競輪投資の全て! 競輪投資について解説しています。話題沸騰中ですが、どうやって稼ぐのか知りたい方は必見です。
目次

競輪場のバンク特徴を知る前に…。

競輪は、競輪場内の「バンク」と呼ばれる場所でレースを行います。選手はその上を自転車で走り、順位を決めるわけです。

バンク内に名称がある

バンク内には名称があります。極論を申し上げますと、知らなくても競輪を楽しむことは可能です。ですが、競輪を奥深く楽しみたいという人は覚えておくべきでしょう。

バンクには種類がある

バンクは大きく分けて3種類あります。

  • 333mバンク
  • 400mバンク
  • 500mバンク

これは、バンク1周の長さによって分けられています。バンクの長さが違うことで選手の仕掛け方も大きく変わるため、予想に役立つに違いありません。

バンクの特徴で決まり手の傾向がある

上記でバンクの長さに違いがあると述べましたが、同じ長さのバンクでも競輪場によって特徴が異なります。

その特徴によって、決まり手の傾向が変わるのも事実。傾向を知っているかで、予想の的中率に影響を及ぼす可能性もあるのです。

競輪場の特徴を知ることで的中率UPに!

競輪場のバンク内の名称一覧【初級編】

まずは、バンク内の名称について見ていきましょう。バンクには多くのラインが引かれていますが、1つ1つに名称があるのです。

ホーム・ストレッチ・ライン

ゴールラインです。

残り1周の時に先頭で通過した選手は、ホーム回数がカウントされます。ホーム回数が多い選手という事は、先行する可能性が高い選手ということです。

バック・ストレッチ・ライン

ゴールから見て、ちょうど半周の地点に引いてあるラインです。

このラインを先頭で通過した選手は、バック回数がカウントされます。バック回数が多い選手は、捲りを仕掛ける可能性が高い選手と言えますね。

25m線

「ホーム・ストレッチ・ライン」から、25m先に引かれているラインです。

レースがスタートしてから25m線に到達するまでに、落車やスタート不揃いなどが起きた場合は再発走となります。そのような事態はまず起こらないので、気にしなくて良い線です。

30m線

「ホーム・ストレッチ・ライン」の、30m前に引かれているラインです。

このラインを越えてから落車した場合でも、自転車と共にホーム・ストレッチ・ラインを通過すれば完走とみなされます。落車したけど棄権や失格になっていない選手は、このラインより先で落車した可能性が高いです。

競輪場のバンク内の名称【上級編

ここからは、詳しく競輪について知りたい方向けの名称をご紹介します。細かいルールまで熟知した上で、競輪を楽しむことができるでしょう。

イエロー・ライン

バンクの中央から少し内側に引かれている黄色のラインです。

先頭を走っている選手が一定時間以上イエロー・ラインの外側を走ると、失格となる場合があります。目立つ線なのですぐにわかるラインですね。

外帯線

バンク内側に引いてある2本のうち、外側にあるラインです。

外帯線より内側を走っている選手を、さらに内から追い抜くと失格となってしまいます。選手も理解しているため、あまり内側から追い抜こうとする選手はいませんが…。

内圏線

バンク内側に引いてある2本のうち、内側にあるラインです。他選手との接触や衝突を防ぐため以外に内圏線の内側(退避路)を一定時間走行すると、失格となってしまいます。

退避路

内圏線の内側にある赤色の部分を「退避路」と言います。

この部分を走ってしまったとしても即失格にはなりません。内圏線の紹介で述べましたが、一定時間走行してはいけない場所となっています。

競輪場のバンクの種類一覧

次に、バンクの種類を見ていきましょう。周長ごとの特徴を簡単に解説させて頂きます。

1周333mバンク

直線が短いため、先行有利になりやすいバンクです。

裏を返せば追い込み選手にとって、不利な状況が多くなりますね。自力ある選手を軸に予想するのが良いでしょう。

333mバンク=先行有利

競輪の333バンクについて詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
333バンクの競輪場の特徴を一覧で解説【2023年最新版】 333バンクの競輪場の特徴を一覧で解説しています。

1周400mバンク

オーソドックスなバンクです。大半のバンクは400mで、直線の長さによって特徴が変わってきます。

実力者を軸にするのが妥当と言えるでしょう。

400mバンク=実力重視

競輪の400バンクについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
競輪の400バンクを解説【2023年最新版】 競輪の400バンクについて解説しています。

1周500mバンク

直線が長いため、追い込み有利なバンクです。

後方からの仕掛けでも1着を取れるため、予想するのが難しいバンクと言えるでしょう。堅い結果になるのが少ないバンクなので、中穴以上を積極的に狙いたいですね。

500mバンク=追い込み有利

あわせて読みたい
競輪場の距離が500mのバンク一覧!333・400との違いや予想のコツ 競輪場の距離が500mのバンクを一覧で紹介。333・400との違いや、予想のコツを解説しています。

競輪場のバンク一覧【333】

ここからは、周長ごとに競輪場を紹介していきます。

まずは逃げ・先行が有利な333mバンク。積極的に攻める若手選手にとっては、結果を残すチャンスになります。

松戸競輪場

燦燦(さんさん)バンク」の愛称で呼ばれている松戸競輪場は、愛称の通り333mバンク。

直線がかなり短いため、先行有利なバンクとなります。早めの捲りでも十分に決まるため、自力選手を信頼した予想が妥当かと…。

松戸競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事もおすすめです。

あわせて読みたい
松戸競輪場のバンク特徴を過去の結果から解説!グルメや予想に役立つ情報 松戸競輪場のバンク特徴を過去の結果から解説しています。他にもグルメや場外発売について、予想に役立つYouTubeのライブ情報まで紹介。

小田原競輪場

333mバンクで、ナショナルチームの練習地としても利用された小田原競輪場。「すりばちバンク」と呼ばれるほど、カントがかなりキツイのが特徴です。

  • 周長が短い
  • カントがキツイ

という点から、先行有利なバンクと言えますね。小田原競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
小田原競輪場のバンク特徴を過去の結果から解説!予想のコツや開催日の紹介 小田原競輪場のバンク特徴を、過去の結果から解説しています。予想のコツや開催日について知ることができる上に、YouTubeでのライブ配信や払戻金の情報まで網羅。

伊東競輪場

伊東バンクのデータ
出典:http://keirin.jp/pc/jyoguide?jocd=37

伊東温泉けいりん(伊東競輪場)は、333mバンクですね。

333mバンクの中でも直線が長いため、400mバンクに近い特徴をしています。もちろん先行が有利なのですが、捲りもかなり決まりやすいと言えるでしょう。

伊東競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
伊東温泉競輪場のバンク特徴や傾向!予想の仕方を徹底解説! 伊東温泉競輪場のバンク特徴を、過去のレース結果やオッズの傾向から紐解いていきます。予想に役立つコンテンツですので、的中率を上げたい方はぜひ参考にしてください。

富山競輪場

「ドリームスタジアムとやま」という愛称で呼ばれている富山競輪場は、333mバンクです。

直線は長めですが、333mバンクということで先行・捲りが有利。南風が吹くと追い風になるため、先行選手の逃げ切りがしやすくなります。

富山競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
売却騒動があった富山競輪場のバンク特徴まとめ!予想のコツは〇! 富山競輪場のバンク特徴を、過去のリプレイ映像・レース結果やオッズの傾向から解説。 記念大会を初めとするグレードレースでも、天気に振り回されず競輪予想を的中させることができるようになるでしょう。

奈良競輪場

奈良競馬場と隣接されていた333mバンクの奈良競輪場。丸に近い形状をしているため、先行・捲りが有利。4コーナーで頭を確保してないと厳しい展開になるため、激しい主導権争いが魅力です。

奈良競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
廃止の危機だった奈良競輪場の特徴まとめ!G1級の選手や予想のコツも紹介 奈良競輪場のバンク特徴を、過去のレース結果のリプレイやオッズの傾向から解説。他にも無料バスの運行情報や、公式YouTubeの紹介等を行っています。

防府競輪場

防府競輪場は333mバンクです。西風が吹いたときは向かい風となるため、自力選手にとっては厳しいレースに…。

さらにインが有利なため、外から仕掛けるのは難しいです。直線は中が伸びるので、捲り追い込みを狙うケースも多くなります。

防府競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
防府競輪場のバンク特徴や予想のコツまとめ!(建て替え改修工事中) 防府競輪場のバンク特徴を解説してるので、予想に役立つコンテンツになっています。(現在は建て替え改修工事中。)

前橋競輪場

唯一の335mバンクである前橋競輪場。日本初のドームバンクでもあるため、天候の影響を受けないのが最大の特徴です。

さらに、カントが日本一ということで、最もスピード感溢れるレースを楽しめます。先行有利で間違いないです。

そんな前橋競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
前橋競輪の予想には特徴がある!過去のレース結果やリプレイのまとめ 前橋競輪の予想には特徴があります。過去のレース結果やリプレイのまとめや、日程や場所・入場料まで網羅。

競輪場のバンク一覧【400】

次に、400mバンクの紹介です。単純な実力勝負になるレースが多いですが、バンクによっては特徴があるので抑えておくべきです。

函館競輪場

最北端に位置する函館競輪場は400mバンク。

海岸に近いバンクのため、風の影響を受けやすいです。自力選手が不利となる可能性が高く、番手選手の差しが決まりやすい傾向があります。

そんな傾向がある函館競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
函館競輪場のバンク特徴を解説!風や天気、出目の傾向から予想を当てるには 函館競輪場のバンク特徴を解説。過去のレース結果から風や天気・出目の傾向を分析しているため、予想の的中率を上げることができるでしょう。

青森競輪場

屋外競輪場で、初のミッドナイト競輪を実施した青森競輪場。400mバンクの中でも比較的直線が長いため、追い込み有利となるでしょう。

三内丸山遺跡が近くにあることから、「縄文バンク」と呼ばれています。そんな青森競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
青森競輪場のバンク特徴!結果から予想のコツ解説※開催日程やライブ情報有 青森競輪場のバンク特徴を紹介。過去の結果から予想のコツを解説しています。開催日程や、ユーチューブ・ニコニコなどのライブ配信情報もまとめています。

いわき平競輪場

構造物の上にある唯一の屋外バンクで、「空中バンク」と呼ばれているいわき平競輪場。400mバンクですが冬場は風の影響が大きいため、自力選手には不利な状況になりやすいです。

冬を越えると風が収まるため、自力選手でも十分にチャンスはあります。季節に応じて見極めが必要なバンクです

そんないわき平競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
いわき平競輪場のバンク特徴!過去の結果から予想方法を分析※ライブ情報有 いわき平競輪場のバンク特徴についてまとめています。過去のオールスターなどの結果から分析し、予想のコツを解説。また、YouTube・ニコニコなどのライブや、ダイジェスト配信も紹介。

弥彦競輪場

弥彦バンクのデータ
出典:http://keirin.jp/pc/jyoguide?jocd=21

弥彦競輪場は400mバンクで、日本唯一の村営競技場。直線が長いため、追い込み有利のバンクですね。

彌彦神社・宝光院の境内にある特殊な競輪場です。そんな弥彦競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
弥彦競輪場の特徴まとめ!強い選手や予想のコツを紹介!(2022決定版) 弥彦競輪場のバンク特徴を、過去のレース結果やオッズの傾向・天気がもたらす影響などから紐解いていきます。予想を的中させるために必要な公式YouTubeの情報や、弥彦競輪場に強い選手も併せて紹介。

取手競輪場

400mバンクの取手競輪場は、取手競馬場跡地でもあります。カントがきついですが、選手にとって走りやすいバンクで有利・不利は大きくありません。

実力者優先で予想して良いと思いますが、さらに詳しく取手競輪場について知りたい方は、下記の記事も併せて参考にしてみてください。

あわせて読みたい
取手競輪場のバンク特徴や傾向を紹介!予想のコツは〇にアリ! 取手競輪場のバンク特徴を、過去のレース結果やオッズの傾向・天気などのデータから紐解いていきます。予想に役立つコンテンツですので、的中率を上げたい方はぜひ参考にしてください。また、駐車場の有無やバスの運行情報まで網羅しています。

西武園競輪場

アミューズメントバンクである西武園競輪場は、400mバンクです。直線が比較的短いため、333mバンクに形状が似ています。先行選手を軸にした予想が妥当です。

西武遊園地に隣接しているため、家族連れも多い西武園競輪場ですが、さらに詳しく知りたい方は下記の記事も一緒に読むことをおすすめします。

あわせて読みたい
廃止説があった西武園競輪場の特徴や予想のコツまとめ!入場料金はいくら? 西武園競輪場のバンク特徴を、過去のレース結果やオッズの傾向から紐解いていきます。予想に役立つコンテンツですので、的中率を上げたい方はぜひ参考にしてください。また、入場料や特別観覧席の情報もまとめています。

京王閣競輪場

京王閣競輪場(東京オーヴァル京王閣)は、400mバンク。

近くに河川敷があるため、風の影響を受けやすいでしょう。3コーナーで外に膨れやすいという特徴から、熟知している地元勢が有利なバンクですね。

そんな京王閣競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
京王閣競輪場のバンク特徴!過去のレース結果やリプレイから予想のコツ紹介 京王閣競輪場のバンク特徴を解説。廃止危機もありましたが、現状はどうなのでしょうか?過去のレース結果やリプレイから、予想のコツを紹介しています。また、イベントやプレゼント情報・ライブ映像の有無も網羅。

立川競輪場

立川競輪場は400mバンクで、KEIRINグランプリ発祥の地です。直線が長いため、番手選手の差しが決まりやすい傾向があります。

さらに、直線に入る直前で膨れてしまう特徴も相まって、追い込みが有利なバンクとなっているのです。

そんな特徴がある立川競輪場について深堀したい方は、下記の記事もおすすめです。

あわせて読みたい
立川競輪場の特徴を過去のレース結果から分析!予想方法やグルメ情報まとめ 立川競輪場の特徴をを過去のレース結果から分析し、予想のコツを解説しています。また、グルメ情報やライブ配信を行っているコンテンツの紹介も。

川崎競輪場

入場者数No1の川崎競輪場は、オーソドックスな400mバンク。4コーナーから外が伸びやすい特徴があるため、追い込みが決まりやすいバンクとなっています。

ナイターやミッドナイトが多い会場として有名な川崎競輪場ですが、さらに深く知りたい方は下記の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
川崎競輪場が廃止?リニューアル後の本場開催やグルメを紹介! 川崎競輪場は廃止ではなくリニューアルです。改修工事はいつまでで、本場開催はいつからか。過去の結果から予想の傾向や、グルメまで紹介しています。

平塚競輪場

平塚競輪場は400mバンクで、ABEMA湘南バンクという愛称で呼ばれています。実力通りの結果が出やすいので、競走得点上位選手や好調選手を軸とした予想がセオリーでしょう。

そんな平塚競輪場の詳細を知りたい方には、下記の記事をオススメします。

あわせて読みたい
ガールズケイリン発祥の地は平塚競輪場!予想のコツやバンク特徴を紹介! 平塚競輪場のバンク特徴を紹介しているので、グランプリなどのビックレース予想にも役立つ記事になっています。また、直近の開催日程や、ナイター時間の開催の有無。競輪場に併設されている駐車場や無料バスの運行情報、過去のイベントからグルメ情報まで網羅。ライブ映像や、実況中継を流しているYouTubeなどのコンテンツも知ることができます。

静岡競輪場

1番最後に建設された、400mバンクの静岡競輪場。実力通りの力を発揮しやすいバンクですが、風の影響を大きく受けやすい特徴があります。

番手選手や、捲り追い込みが得意な選手に期待したいバンクです。そんな静岡競輪場について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。

あわせて読みたい
静岡競輪場の特徴や予想のコツを紹介!グルメやイベント情報まで全網羅! 静岡競輪場のバンク特徴を紹介。過去の結果から予想に役立つ情報をまとめています。

名古屋競輪場

400mバンクの名古屋競輪場

  • 直線は短くない
  • カントも角度がある

上記理由から、先行・追い込みともに十分戦えるバンクではあります。

裏を返せば、中団を確保していれば前団を捉えられるという特徴も。捲りが決まりやすく狙う選手は多いです。

岐阜競輪場

岐阜競輪場は400mバンク。直線が長くカントもキツイため、特に有利・不利はありません。基本的には追い込みが決まりやすいですが、他の競輪場と比べると捲りが決まりやすいとも言えるでしょう。

大垣競輪場

市営グランド跡地に建設された、400mバンクの大垣競輪場。直線は真ん中が伸びやすいため、内に取りすぎても選手にとっては難しい展開になります。

前団を確保することができれば、勢いそのままに1着を勝ち取ることも可能。先行が決まりやすいバンクです。

豊橋競輪場

一時は存続の危機に直面した、400mバンクの豊橋競輪場。先行選手が不利になるケースは少ないですが、直線が長いため捲りも決まりやすいと言えるでしょう。

季節によってはバックの向かい風に苦しむ可能性があるので、3コーナーからの展開が激しくなりやすいです。

松阪競輪場

最も遅く3連単の車券が買えるようになった松阪競輪場は、400mバンクです。

400mバンクの中で1番カントがキツイため、スピード感溢れるレースを楽しむことができます。隣接されている選手宿舎「松阪スポーツ振興研修センターは、一般人も利用可能。

四日市競輪場

霞ヶ浦競馬場から生まれ変わった、四日市競輪場の400mバンク。直線が長いため、追い込みが有利と言えるでしょう。

バック側は海が近いため、風の影響を受けやすいです。

福井競輪場

総合アミューズメント施設として利用されている福井競輪場は、400mバンクとなっています。

日本競輪選手養成所(競輪学校)をモデルに作られているため、選手にとっては馴染みあるバンク。直線が短いため、追い込みよりも先行や捲りが有利になります。

向日町競輪場

京都向日町競輪場(向日町競輪)は、400mバンクです。直線が短くカントがキツイため、捲りが決まりやすいのが特徴。

逆に、ラインの3番手選手が追い込みを仕掛けても、厳しい展開となることが多いでしょう。

和歌山競輪場

無観客G1が始めて行われた、400mバンク和歌山競輪場。直線が長いため、追い込み有利となっています。

近くに川が流れているので、風の影響を受けやすいです。

岸和田競輪場

「浪切バンク」の愛称で親しまれている、400mバンクの岸和田競輪場。バックが追い風となりやすいため、2コーナーからスピードに乗れば有利な展開を作りやすいです。

捲り有利ですが、天候が悪い時はホームが追い風に…。そうなった場合は、捲りが不利になることも考えられるので注意が必要です。

玉野競輪場

選手宿舎にもなるホテルが隣接されたばかりの玉野競輪場ですが、変わらず400mバンクのままです。

丸に近いバンクではありますが、追い込み有利です。さらに、瀬戸内海の近くに位置しているので、風の影響は大きく受けやすいですね。

広島競輪場

ガールズケイリンの連勝新記録が2度も更新された広島競輪場は、400mバンク。

直線が長い・外が伸びやすいという特徴があるので、追い込み有利なバンクと言えるでしょう。海の近くに位置しているため、天候をチェックしてから予想したいですね。

高松競輪場

場内で讃岐うどんが食べられる、400mバンク高松競輪場。風の影響を受けにくいため、天候は深く考えなくてもいいでしょう。

元々は333mバンクでしたが、1971年の改修工事によって400mバンクとなりました。カントがきつめですが、直線が長いため追い込み有利と言えます。

小松島競輪場

小松島競輪場は400mバンクで、実はガールズケイリンが1度も開催されたことがありません。

元々500mバンクだった影響で、カントが緩くなっています。さらに競輪場の中で最も海に近いため、風の影響を強く受けるのが特徴。追い込み有利なバンクとなっています。

松山競輪場

「瀬戸風バンク」と呼ばれている、400mバンクの松山競輪場。カントがきつく直線も長いため、一見すると追い込み有利。

しかし、スピードが落ちにくい高速バンクであるため、自力選手でも勝てる可能性が高いです。風の影響をかなり受けるので、天候は必ずチェックした方が良いでしょう。

小倉競輪場

北九州メディアドーム内にある小倉競輪場は、400mバンクです。屋根付きの競輪場で、最大級の規模を誇っています。

ビックレースが頻繁に開催されるので、覚えておきたいバンクで間違いないです。外に膨れる可能性が低いため、捲りでも十分に戦えるバンクとなってします。

久留米競輪場

現在、熊本競輪開設記念も行われている久留米競輪場は、熊本競輪場と違い400mバンク。

オーソドックスなバンクで、実力ある選手が勝ちやすい傾向があります。有利・不利を特に考えず直感で予想するのもアリでしょう。

武雄競輪場

武雄競輪場は400mバンクで、オッズパーク武雄という愛称があります。直線が最も長く、追い込み有利と言えるでしょう。

最終直線での攻防がかなり激しく、予想をするのが難しいバンクとしても有名です。

佐世保競輪場

最西端に位置する400mバンク佐世保競輪場。元々500mバンクだったのでカントが緩いですが、400mバンクの中で最も直線が短いです。

捲りが有利となりますが、海の近くに位置しているため風の影響を強く受けます。

別府競輪場

400mバンクの別府競輪場。直線が長い上に風の影響も強く受けますが、先行・捲りが決まりやすい傾向があります。

駐車場の真ん中に温泉がある、珍しい競輪場として有名です。

競輪場のバンク一覧【500】

最後に差しが決まりやすい500mバンクをご紹介します。番手選手や追い込み選手を中心に、買い目を考えたいですね。

宇都宮競輪場

「雷神バンク」で有名な宇都宮競輪場は、500mバンクです。2009年の改修工事により直線が少し短くなりましたが、現在でも追い込み有利のバンクとして有名でしょう。

追い込み選手が有利なだけならまだ予想の攻略口はありますが、後方の選手でも1着を取れてしまうので予想が難しいです。

大宮競輪場

大宮競輪場は500mバンクで、東日本発祥の地です。先行選手は圧倒的不利のため、1着で予想するのは避けておいた方が良いかもしれません。

正式には「大宮公園陸上競技場兼双輪場と言います

千葉競輪場

千葉競輪場は、現在では生まれ変わり「PIST6」という250mのバンクとなっています。競輪とは一味違う競技になっていますので、こちらもオススメです。

元々は500mバンクで追い込み有利なバンクでしたので、ここでご紹介させて頂きます。

高知競輪場

「りょうまスタジアム」の愛称で親しまれている高知競輪場は、500mバンクで陸上競技場としても使用されています。追い込み有利で間違いないです

熊本競輪場

直線が日本一長い500mバンクとして有名な熊本競輪場でしたが、熊本地震の影響により現在は開催が行われていません

場外車券売り場は再開されているため、別会場の車券を買うことは可能です。未だに再開のメドが立っていませんが、一刻も早く改修工事が完了して欲しいところですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次