注目記事⇒賞金ランキング2023!

清水裕友の愛車はランボルギーニ?結婚状況や賞金から出身まとめ

競輪ボーイ

清水裕友選手は2018年からS班で活躍しているんだぜ。

無知なネコ

そんなにすごい選手なの!?

清水裕友選手は20代ながら実力が高く、既に競輪界を代表する選手です。そんな清水裕友選手はどんな選手なのでしょうか。

この記事では、

  • 清水裕友選手の戦績
  • 清水裕友選手の経歴
  • 清水裕友選手の㊙情報
  • 清水裕友選手の学生時代
  • 清水裕友選手のSNS

について詳しくご紹介します。

この記事を書いた人
  • 競輪歴8年の26歳
  • 成人した瞬間に車券を購入するキチガイ
  • 過去に突っ込んだ累計額5000万以上(笑)
目次

清水裕友選手とは?

競輪ボーイ

まずは競輪の情報から見ていくぜ。

最近の戦績

清水裕友選手の直近4ヶ月の戦績については、以下の表のとおりとなっています。

着順回数
総出走回数28
1着4
2着4
3着2
着外18
棄権0
失格0

上記の戦績から、清水裕友選手の直近4ヶ月の勝率は14.2%、2連対率は28.5%、3連対率は35.7%となっています。

また、清水裕友選手はラインの先頭で走ることが多いですが、連対時の決まり手としては、

  • 逃げ…13%
  • 捲り…25%
  • 差し…37%
  • マーク…25%

このように、3着以内にゴールする際は、捲りや差しの確率が高いことがわかりますね。

出走予定のグレードレース

清水裕友選手は、2022年9月現在で下記の3レースに出走が予定されています。

スクロールできます
開催日場所レース名グレード
9月24日〜9月27日向日町競輪場開設72周年記念 平安賞GⅢ
10月7日〜10月10日松阪競輪場蒲生氏郷杯王座競輪GⅢ
10月20日〜10月23日前橋競輪場寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメントGⅠ

上記の中でも、10月20日から前橋競輪場で開催される「寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」(GⅠ)では、S級S班の選手が全選手出走予定です。

S級S班…前年度のGⅠ覇者と賞金ランキング上位の選手のみが選出されるランク

かなりレベルの高いレースが見られるのではないでしょうか。

次に、直近4ヶ月で清水裕友選手が出走したレースも見ていきましょう。下記の表をご覧ください。

スクロールできます
開催日  場所 レース名 グレード
5月3日〜5月8日いわき平競輪場日本選手権競輪GⅠ
5月14日〜5月17日函館競輪場開設72周年記念五稜郭杯争奪戦GⅢ
5月28日〜5月29日佐世保競輪場全日本プロ選手権記念競輪FⅡ
6月16日〜6月19日岸和田競輪場高松宮記念杯競輪GⅠ
6月25日〜6月28日久留米競輪場第28回 中野カップレースGⅢ
7月16日〜7月18日玉野競輪場サマーナイトフェスティバルGⅡ
8月9日〜8月15日西武園競輪場オールスター競輪GⅠ
8月25日〜8月28日小田原競輪場北条早雲杯争奪戦GⅢ
9月8日〜9月11日青森競輪場みちのく記念 善知鳥杯争奪戦GⅢ
9月16日〜9月19日名古屋競輪場共同通信社杯GⅡ

上記のレースに出走しており、直近4ヶ月で10レースに出走していました。

7月7日に福井競輪場で開催された「不死鳥杯」(GⅢ)は病気で欠場しています。

経歴

清水裕友選手は、地元山口県の誠英高等学校を卒業後の2013年に競輪学校105期生として入学しています。競輪学校時代の校内成績については、以下のとおりです。

  • 1着…21回
  • 2着…13回
  • 3着…7回
  • 着外…23回

上記の成績から競輪学校での順位は4位と好成績を残していました。

競輪学校を卒業後の2014年7月14日、武雄競輪場のレースにて競輪選手としてデビュー。デビュー戦で清水裕友選手は、完全優勝という素晴らしい成績を挙げています。

完全優勝…すべての日程で1着でゴールすることを指す。

2018年1月にS級2班に昇格し、半年後の2018年7月よりS級1班に。そこからハイペースで実力をつけていき、2018年10月。前橋競輪場にて開催された「第27回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント」(GⅠ)で初優出となり、6位でゴールしています。

優出…シーズンの最終日に開催される決勝に出場すること

2018年には獲得賞金ランキングが上位であったことから、2018年12月27日より最上位であるS級S班に昇格しています。

2020年2月には「第35回読売新聞社杯全日本選抜競輪」(GⅠ)ではGⅠ初優勝

競輪ボーイ

成績は1着・3着・1着だったぜ

ちなみに、清水裕友選手がGⅠを制覇したことで、山口県勢にとっては初のGⅠ優勝となりました。そして、清水裕友選手がこれまでに競輪選手として表彰されたものについては以下のとおりです。

スクロールできます
タイトル
2018年〜2020年特別敢闘選手賞
2019年〜2022年ベストナイン

師匠・弟子

清水裕友選手は、師匠に同じ山口県出身で防府競輪場をホームバンクとしている國村洋選手を挙げていることがわかりました。

引用元:けいりんマルシェ

ホームバンク…選手が主に練習で使用するバンクのこと

國村洋選手は競輪学校80期生の2022年9月現在45歳で、S級2班の選手です。

また、弟子についてはプロフィールには記載されていませんでした。

練習仲間としては國村洋選手の他に同じく山口県出身、防府競輪場をホームバンクとする山下一輝選手を挙げています。

引用元;防府競輪

山下一輝選手は競輪学校96期生であり、2022年9月現在33歳のS級1班の選手です。

獲得賞金・年収

清水裕友選手が2018年から2022年9月現在までに獲得した賞金とランキングについて紹介します。下記の表をご覧ください。

スクロールできます
獲得賞金ランキング
2018年57,714,000円8位
2019年103,274,000円4位
2020年81,794,000円6位
2021年88,070,000円6位
2022年9月現在60,390,500円8位

清水裕友選手は表を見てもわかるように、過去5年間では、獲得賞金ランキングで8位から下回ったことはありません

無知なネコ

23歳からずっとランキング8位以内を守ってるのはすごいね!

今年も2022年9月時点で獲得賞金ランキング8位に位置していることから、S級S班を維持できるでしょう!

最新の競輪賞金ランキングは、下記で確認できます。

あわせて読みたい
競輪賞金ランキング(2022)表で50位以下まで紹介!※女子・A級あり 競輪の賞金ランキング2022を表で紹介。女子やA級選手の50位以下まで全網羅。

怪我や落車の近況

清水裕友選手は大きな怪我としては、2019年に落車して左鎖骨を骨折しています

2019年2月9日に別府競輪場にて開催された「読売新聞社杯全日本選抜競輪」(GⅠ)の2日目。2次予選9レースで清水裕友選手は落車してしまいます。レース後に清水裕友選手は病院に搬送され、搬送先の病院にて左鎖骨骨折と診断されました。

清水裕友選手は診断されてから、

折れてはいましたが、手術すれば治るので大丈夫です。

とコメントしています。

左鎖骨骨折から約1ヶ月後の2019年3月20日、宇都宮競輪場にて開催された「ウィナーズカップ」(GⅡ)でレース復帰しています。

清水裕友選手の㊙情報

清水裕友選手はまだ20代でありながらS級S班に所属し、将来を有望視されていることがわかりました。ここからは清水裕友選手の㊙情報をお伝えしていきます。

出身はどこ?

清水裕友選手は山口県防府市に1994年11月9日に誕生し、高校までを山口県防府市で過ごします。

そして、競輪選手となった清水裕友選手は、日本競輪選手会山口支部に所属。ホームバンクも地元山口県防府市にある防府競輪場で主に練習していることから、幼少期から現在まで地元から離れてはいないことがわかりました。

学生時代はどんな人?

清水裕友選手の学生時代は、柔道と自転車競技を掛け持ちしていたことがわかりました。

清水裕友選手は幼少時代は体が弱く、月に1回は発熱するほど。体が弱いことを克服するために、清水裕友選手は幼稚園の年長から親に連れられて柔道を習い始めます。

引用元:netkeirin

柔道を習っていた一方で、小学4年生のときに友人から誘われて自転車教室に足を運びます。

自転車教室にて自転車競技の楽しさを肌で感じた清水裕友選手は、小学5年生で自転車競技クラブに入り、柔道と掛け持ちで習っていました。

自転車競技クラブの名前は「山口県ジュニアサイクルスポーツクラブ」ということがわかりました。

中学生になっても柔道と自転車競技を続けていた清水裕友選手は中学を卒業後、山口県の誠英高等学校に進学。

引用元:wikipedia

高校では自転車競技一本で練習に励んでいました。高校時代の清水裕友選手の主な優秀な成績としては、以下の内容が挙げられています。

  • インターハイ(美ら島沖縄総体)…ケイリン優勝
  • アジアジュニア自転車競技大会…ケイリン2位・チームスプリント優勝

結婚はしているの?

調べたところによると、2022年9月現在、清水裕友選手に彼女はいないと推測されています。過去のインタビューにて清水裕友選手は、

結婚は考えられない、生涯独身

と明かしています。

そのため、2022年9月現在結婚はしていませんし、詳細については不明ですが恐らく彼女もいないのではないでしょうか。

清水裕友選手を深堀!

清水裕友選手は、競輪ファンからも長く活躍することが期待されている選手の1人です。そんな清水裕友選手について、さらに深堀りしていきたいと思います。

元プロ高木真備と同級生で同期!

清水裕友選手は、元女子プロ競輪選手の高木真備さんと同級生で同期であることがわかりました。

引用元;けいりんマルシェ

高木真備さんは東京都出身の競輪学校106期生でした。

2022年5月16日に現役を引退しています。

2020年7月にいわき平競輪場にて開催された「第16回サマーナイトフェスティバル」(GⅡ)にて、清水裕友選手と高木真備さんは同時優勝

その際に、高木真備さんは

清水くんは同期の宝なので私にとってすごく嬉しかったです

とTwitterにてコメントをつづっています。

また、清水裕友選手のコラムで高木真備さんの引退について聞かれた際には、

びっくりしましたが、サマーナイトフェスティバルを一緒に優勝したのはいい思い出。第二の人生も頑張ってもらいたいです。

とコメントしていました。

憧れは佐藤慎太郎選手!

清水裕友選手は憧れの選手は、佐藤慎太郎選手であるといわれています。

引用元:netkeirin

清水裕友選手は小学5年生で自転車競技を始め、小学6年生のときには競輪を見始めていました。そのときに、佐藤慎太郎選手のファンになり、

愼太郎さんの前で走ります

佐藤慎太郎選手宛に手紙を書いて送ったと明かしています。

その夢が15年の時を経て叶いました。

2022年5月3日〜5月8日にいわき平競輪場にて開催された「日本選手権競輪」(GⅠ)で佐藤慎太郎選手と初めて同じラインを組んだのです

ライン…選手が各選手ごとの脚質に応じて全力を発揮できるよう他の選手と連携することを指す

清水裕友選手はレース後に、

すごく嬉しかったのと同時に、ドラマチックすぎて頭がポカーンとしてしまった

と当時の心境を振り返っています。

競輪ボーイ

幼少期から憧れの選手と走れるなんてこの上なく嬉しいだろうな

愛車

清水裕友選手は、高級車とバイクを愛車としていることがわかりました。

まず車では、ドイツの高級車メーカーで有名なベンツの「G63」を愛車にしています。

引用元:けいりんマルシェ

清水裕友選手は、ベンツのG63を2021年5月頃に購入したと明かしています。

また、G63を購入する以前までは、イタリアの高級スポーツカーメーカーであるランボルギーニの「ウラカン」を愛車としていました。

引用元:けいりんマルシェ
無知なネコ

さすが、賞金ランキング5年連続上位なだけあるね!

さらに、清水裕友選手はバイクにも興味があり、アメリカのオートバイメーカーであるハーレーダビッドソンのバイクにも乗車しています。

引用元:けいりんマルシェ

車種についてはおそらく「Breakout114」ではないかといわれています。

無知なネコ

大型バイクに乗る姿もカッコいい!

清水裕友選手のSNSをチェック!

2022年9月現在でSNSアカウントを所持している競輪選手が数多くいます。

では、清水裕友選手はSNSアカウントを開設しているでしょうか。チェックしていきましょう!

Twitter

清水裕友選手は2022年9月現在は、Twitterアカウントを発見できませんでした。おそらく開設していないのでしょうね。

ですが、Twitterでは清水裕友選手の姿を収めたツイートが多く見られました。

Instagram

清水裕友選手は、2022年9月時点でInstagramのアカウントを開設していないことがわかりました。

調べたところによると、清水裕友選手は以前まではInstagramのアカウントを所持。プライベートの写真や競輪にまつわる写真を挙げていたものの、2022年9月現在はアカウントを削除しています。

Facebook

清水裕友選手は前項のTwitterやInstagram同様、Facebookアカウントも持っていないといわれています。

ですが、Facebook上では清水裕友選手が写っている写真や投稿が確認できました。

引用元:サイクルテレホンセンター

コラム

清水裕友選手はnetkeirinにてコラムが連載されています

引用元:netkeirin

「猪突猛進」というタイトルのもと、月に1回コラムを公開しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次