注目記事⇒賞金ランキング2023

石井寛子はかわいいガールズケイリン選手!結婚や年収を総まとめ!

競輪ボーイ

石井寛子選手は競輪界のレジェンド的存在なんだぜ

無知なネコ

どういうところがレジェンドなの?

ガールズケイリン界で多大な活躍を見せている石井寛子選手。

何年にも渡って活躍している石井寛子選手ですが、どのような人生を歩んできたのでしょうか。

この記事では、石井寛子選手について下記の内容をお届けしていきます。

  • 石井寛子選手の戦績
  • 石井寛子選手の出走予定のレース
  • 石井寛子選手の経歴
  • 石井寛子選手の師匠・弟子
  • 石井寛子選手の獲得賞金推移・ランキング
  • 石井寛子選手の怪我・落車
  • 石井寛子選手の㊙情報
  • 石井寛子選手の出身地
  • 石井寛子選手のSNS
この記事を書いた人
  • 競輪歴8年の26歳
  • 成人した瞬間に車券を購入するキチガイ
  • 過去に突っ込んだ累計額5000万以上(笑)
目次

500勝を達成した石井寛子選手とは?

引用元:¥JOY×プロスポーツ

石井寛子選手は、ガールズケイリン選手として初となる500勝を達成しています。

そんな石井寛子選手の競輪人生について、詳しく見ていきましょう。

最近の戦績

石井寛子選手は、最近どのような活躍を見せているでしょうか。

直近4ヶ月の戦績について、下記の表にまとめてみました。

  着順  回数
総出走回数20
1着13
2着1
3着2
着外4
棄権0
失格0

石井寛子選手が出走した直近4ヶ月では、総出走回数20回中・13回も1着でゴールしています。

さらに、着外が20回中4回とかなり少なめであることがわかりますね。

その結果、勝率や連対率が下記のようになっています。

  • 勝率…65.0%
  • 2連対率…70.0%
  • 3連対率…80.0%

中でも3連対率が80%と、ほとんどのレースで車券に絡んでいることがわかりました。

続いて、直近4ヶ月の石井寛子選手が1着もしくは2着に入ったときを表す連対時の決まり手ですが、

  • 逃げ…0%
  • 捲り…50%
  • 差し…50%
  • マーク…0%

となっています。

石井寛子選手は脚質が自在選手ながらも、連対時の決まり手としては追い込み選手のように捲りと差しのみとなっています。

自在選手…レースの序盤から先頭を守りきりゴールする「先行」やレース終盤に先頭に立つ「追い込み」などをレース展開によって使い分けられる選手。

出走予定のレース

石井寛子選手が2022年10月現在、出走が予定されているレースについて下記の表にまとめていますので見ていきましょう。

スクロールできます
   開催日  場所  レース名  グレード
10月14日〜10月16日静岡競輪場JC×HPCJC・古代建設杯FⅠ
10月22日〜10月24日松阪競輪場ウィンチケットミッドナイト競輪FⅡ
11月7日〜11月9日立川競輪場日刊スポーツ杯FⅡ
11月14日〜11月16日京王閣競輪場恩田杯&ムサシノ杯&スポニチ杯FⅠ
11月22日〜11月27日小倉競輪場朝日新聞社杯競輪祭GⅠ

以上の5レースに、石井寛子選手は出走予定です。

上記の5レースの中で1番盛り上がるであろうといわれるレースは、11月22日~11月27日に小倉競輪場開催の「朝日新聞社杯競輪祭」(GⅠ)でしょう。

朝日新聞社杯競輪祭…毎年11月下旬に開催されるGⅠレースで、小倉競輪場が開催地として決められている。

この朝日新聞社杯競輪祭ですが、石井寛子選手の他にもガールズケイリンを代表する選手が数多く出走予定の「ガールズGPトライアル」が行われます。

また、獲得賞金女王を争う選手にとっては1番大切なレースといっても過言ではありません。

引用元:小倉競輪場公式ホームページ

かなり実力者が集うレースのため、決勝戦はレベルの高いレースが期待されますね。

次に、石井寛子選手が出走した過去のレースについても見ていきましょう。

直近4ヶ月間で石井寛子選手が出走したレースについては、下記の表のとおりです。

スクロールできます
  開催日  場所  レース名  グレード
6月6日〜6月8日小田原競輪場モーニング7・Kドリームス杯FⅡ
6月17日〜6月19日青森競輪場東奥日報杯FⅡ
6月29日〜7月1日平塚競輪場OP杯 ALL GIRL’SFⅡ
7月16日〜7月18日玉野競輪場サマーナイトフェスティバルGⅡ
7月30日〜8月1日向日町競輪場みんなの競輪カップ・京蓮の花賞FⅡ
8月9日〜8月15日西武園競輪場オールスター競輪GⅠ
8月19日〜8月21日平塚競輪場競輪アプリウィンチケット杯FⅡ
8月26日〜8月28日大宮競輪場アサヒビール杯FⅡ
9月3日〜9月5日函館競輪場競輪アプリはウィンチケット杯FⅡ
9月16日〜9月19日名古屋競輪場共同通信杯GⅡ
9月25日〜9月27日西武園競輪場ニッカン・コム杯FⅡ

以上の合計11レースに出走していました。

経歴

石井寛子選手は、2011年12月16日に競輪学校第104回入学試験に合格しました。

競輪ボーイ

妹の石井貴子選手とともに技能試験に合格しているぜ!

競輪学校…競輪選手になる前に約1年間通うことが義務付けられている養成所。2019年から日本競輪選手養成所に名称変更している。

競輪学校時代の石井寛子選手の成績については、下記のとおりとなっています。

  • 1着…52回
  • 2着…2回
  • 3着…0回
  • 着外…3回

この成績から、競輪学校時代の校内順位は1位で卒業しました。

競輪学校最後に行われる卒業記念レースでは成績が1.1.1で完全優勝(すべて1着でゴール)しています。

また、優秀な成績を挙げていたことから、

  • 技能優秀賞
  • 記録賞

などといった表彰もされています。

競輪学校を卒業してから、2013年4月10日に日本競輪選手会東京支部に選手登録。ホームバンクを京王閣競輪場にしています。

ホームバンク…練習をする際に主に使用する競輪場。

デビュー戦となったのは2013年5月10日、ホームバンクでもある京王閣競輪場開催のレースでした。

このレースにて、デビュー戦初勝利・初優勝で完全優勝を記録しています!

無知なネコ

デビュー戦で初勝利、初優勝、完全勝利はすごい!

勢いは留まることなく2013年6月2日、平塚競輪場にて開催されたレースの決勝。石井寛子選手は1着でゴールし、ガールズケイリン史上初となるデビュー9戦無敗を樹立しています。

2013年9月15日には、「ガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージ」でファン投票2位に選出。

ガールズケイリンコレクション…ファン投票で7名ないし14名が一発勝負で勝利を争う特別競走のこと。

引用元:森田新吾「新吾捕物帳」三番勝負番外編

初出場となった石井寛子選手でしたが、このレースでも1着でゴールし初出場初優勝。ガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージを制し、8場所連続優勝を記録しています。

そして、デビュー年ながらも、ガールズグランプリに出場が決定。

ガールズグランプリ…毎年12月末に静岡競輪場にて開催される1年間で最も好成績を収めた7選手が一発勝負で優勝を争う特別競走。

2014年には3月22日に行われたガールズケイリンコレクション名古屋ステージを優勝し、コレクション連覇を遂げています。

さらに、2014年5月1日に静岡競輪場開催のレースに勝利し、通算100勝を挙げました。

2015年、2016年は大きな大会での勝利はなかったものの、2017年7月16日いわき平競輪場にて開催されたガールズケイリンコレクションいわきステージ

アルテミス賞レースに出走した石井寛子選手は、1着でゴールし優勝しました。

そして、2017年12月28日に開催されたガールズグランプリに自身5回目の出場で、初優勝を飾っています!

引用元:MoreCADENCE

上記の結果を踏まえ、石井寛子選手初となる賞金女王の座を手にしました。

2018年7月16日に松戸競輪場にて開催されたガールズケイリンフェスティバルで優勝した石井寛子選手。この優勝で石井寛子選手は、

  • ガールズグランプリ
  • ガールズコレクション
  • ガールズフェスティバル

のガールズケイリン特別競走のうち、優勝賞金200万円以上のレースを全制覇しました。

2019年2月17日の小倉ミッドナイト競輪で1着でゴールし、ガールズケイリンとしては奥井迪選手以来2人目となる通算300勝を達成しています。

引用元:デイリー

2019年8月17日には、ガールズコレクション名古屋ステージ・ガールズドリームレースを優勝しました。

引用元:けいりんマルシェ

石井寛子選手が達成したガールズコレクション制覇は、これで4回目を記録。

また、2019年8月25日。松阪競輪場にて開催されたレース終了時に、ガールズケイリン史上初となる通算獲得賞金1億円を突破した選手となりました。

2020年には6月21日、いわき平競輪場にて開催されたレースにてガールズケイリン史上初となる通算100回目の優勝を経験。

引用元:オッズパーク

2021年2月4日。西武園競輪場にて開催されたレースに勝利した石井寛子選手は、ガールズケイリン史上初の通算400勝を達成しました。

引用元:日刊スポーツ

2021年5月5日福井競輪場にて開催されたレースに優勝し、ガールズケイリンとしては初となる全場制覇を達成した選手となりました!

引用元:解体新書

2022年3月21日に宇都宮競輪場にて開催されたガールズコレクション宇都宮ステージで1着となり、5度目の制覇

2022年6月7日、小田原競輪場にて開催されたレースでガールズコレクション初となる通算500勝を達成しました!

引用元:けいりんマルシェ

師匠・弟子

石井寛子選手のプロフィールには、師匠について記載されていません。

無知なネコ

師匠が記載されていないのは珍しいね

また、弟子についてもプロフィールには記載されていませんでした。

しかし、以前までは競輪学校118期の岡本二菜選手を弟子としていました。

引用元:netkeirin

2022年現在は師弟関係を解消しています。

獲得賞金・年収

石井寛子選手の獲得賞金ランキングについて紹介します。下記の表をご覧ください。

スクロールできます
  年  獲得賞金  ランキング
2013年10,464,000円3位
2014年13,837,000円4位
2015年12,469,000円5位
2016年11,445,000円9位
2017年22,631,000円1位
2018年15,800,000円2位
2019年17,112,000円2位
2020年11,926,000円5位
2021年20,733,000円3位
2022年10月現在15,249,000円5位

石井寛子選手はデビューした年にいきなり3位にランクイン。それ以降も全ての年で一桁順位を維持しています。

また、2017年には約600万円の差をつけて獲得賞金ランキング1位となっていました。

最新の競輪賞金ランキングは、下記からご確認ください。

あわせて読みたい
競輪賞金ランキング(2022)表で50位以下まで紹介!※女子・A級あり 競輪の賞金ランキング2022を表で紹介。女子やA級選手の50位以下まで全網羅。

怪我や落車の近況

石井寛子選手の怪我や落車の近況について調べたところ、そのような情報は見当たりませんでした。

無知なネコ

これだけ出走しているのに怪我や落車がないのはすごいね!

石井寛子選手がガールズグランプリ2022で失格に…。

石井寛子
引用元:MoreCADENCE

石井寛子選手は、2022年12月29日のガールズグランプリ2022失格になってしまいました…。

2022年12月29日、平塚競輪場にて開催されたガールズグランプリ2022に石井寛子選手は、10年連続10回目の出場。2017年以来、自身2回目のガールズグランプリ制覇を目指しました。

3番車でレース出走直後、中盤に位置していた石井寛子選手は残り200mを切ったところで一気にスパートをかけようと外側に移動しました。しかし、後ろから同じくスパートをかけてきていた児玉碧衣選手に接触してしまいます。

児玉碧衣選手は落車してしまいましたが、石井寛子選手は落車しなかったため最後までレースを完走し、4着でゴール。

しかし、レース終了後に押し上げを取られた石井寛子選手は、失格となってしまいました。

押し上げ…相手選手を外側に押し上げる反則行為のこと。

石井寛子選手の失格にネット上では、

上記のように石井寛子選手のメンタルを気遣う方や、キャリア初の失格に驚く競輪ファンの方も多くいることがわかりました。

石井寛子選手の㊙情報

引用元:netkeirn

石井寛子選手は全場制覇するなどの素晴らしい功績を残していることがわかりました。

ここからは、そんな石井寛子選手の㊙情報について詳しく見ていきましょう。

出身はどこ?

石井寛子選手は埼玉県春日部市出身で、1986年1月9日生まれの2022年10月現在36歳です。

出身は埼玉県ではあるものの、競輪選手登録は日本競輪選手会東京支部に所属しています。

学生時代はどんな人?

石井寛子選手は、中学生まで陸上部に所属していました。

中学を卒業後、高校は埼玉県立杉戸農業高等学校に進学。

引用元:埼玉県立杉戸農業高等学校Wikipedia

埼玉県立杉戸農業高等学校の自転車部に入部した石井寛子選手は、自転車競技にのめり込みます。

大会での優秀な成績を残していた石井寛子選手は埼玉県立杉戸農業高等学校を卒業後、明治大学に進学。

引用元:明治大学公式ホームページ

明治大学文学部に在学中にも優秀な成績を挙げていたことがわかりました。

高校・大学時代の大会の主な成績については、下記のとおりです。

  • 高校時代…2003年JOCジュニアオリンピックカップ(スプリント)2位
  • 大学時代…2007年ACCトラックアジアカップ(いわき平競輪場)ケイリン優勝
  • 全日本大学対抗自転車競技選手権大会(3km個追技競走・ポイントレース)優勝

結婚はしている?

石井寛子選手は結婚しているのでしょうか?

調べたところ、2022年10月現在は結婚していないことがわかりました。

引用元:netkeirin

しかし、交際している方がいる可能性はゼロではありません。

また、2019年のインタビューでは、

結婚相手を募集中

と語っていたといわれています。

さらに、好きなタイプについては下記のようにコメントしていました。

  • 自分が追うよりは追われる方がいい。自分のことを好きになってくれる人がタイプ。
  • 身の回りのことをやってくれる人
  • 芸能人では、坂口健太郎・杉野遥亮のような中性的で薄い顔立ちが好き

そのため、2022年10月現在は上記に該当する方と交際しているのかもしれませんね。

かわいいガールズ選手としても有名!

石井寛子選手は、ガールズケイリン選手の中でもかわいいと話題になっています。

このように、ネット上で石井寛子選手はかわいいという声が多く見られました。

石井寛子選手のSNSをチェック!

引用元:netkeirn

競輪選手は、SNSアカウントを駆使して自身の出走レースの情報をツイートしたり、プライベートの情報を載せたりする選手がいます。

では、石井寛子選手はSNSをやっているのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

Twitter

2022年10月現在、石井寛子選手はTwitterをやっていませんでした。

ですが、石井寛子選手が写る写真を投稿している方も多くおられます。

Instagram

石井寛子選手のInstagramのアカウントですが、2022年10月現在は見当たりませんでした。

ですが、Instagramでは、石井寛子選手の姿をアップしている方も見かけられます。

引用元:atom3377

Facebook

石井寛子選手のFacebookアカウントは、2022年10月時点では見つけることができませんでした。

また、FacebookもTwitterやInstagram同様、石井寛子選手の姿を挙げているアカウントを発見しました。

引用元:ガールズケイリンFacebook

ブログ

石井寛子選手はブログを運営していることがわかりました。

石井寛子選手のホームバンクである京王閣競輪場の公式ホームページでは、「KEIO GIRLS」というブログがあります。

引用元:東京オーヴァル京王閣

こちらは、京王閣競輪場をホームバンクとするガールズケイリン選手が自身が出走したレースの感想。

その他にも選手たちの和気あいあいとした裏側が見られます。

引用元:東京オーヴァル京王閣
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次