注目記事⇒競輪の当たりやすい番号紹介!

函館競輪場のバンク特徴を解説!風や天気、出目の傾向から予想を当てるには

競輪ボーイ

今回は函館競輪場の特徴について詳しく解説していくぞ!

無知なネコ

函館競輪場かあ〜。冬には雪が積もるよね?どうしているんだろう?

競輪ボーイ

ああ。函館競輪場は北海道にあるからかなり雪が降るんだ。そこのところも併せて今回紹介していくから最後まで見ていってくれ。

無知なネコ

はーい!

今回は日本最北端の都道府県である北海道の函館競輪場について詳しく解説していきます。

函館競輪場の基本情報やバンクの特徴、過去のレース結果を集計したデータなどをお届けしていくので、函館競輪場のレース予想が当たりにくい、的中しないという方は最後までご覧ください。

函館競輪場の基本情報

  • 函館競輪場のアクセス方法
  • 函館競輪場の施設の特徴
  • 函館競輪場の歴史
  • 函館競輪場のバンク情報・傾向
  • 函館競輪場の過去の結果データ
  • 函館競輪場のSNS
  • 函館競輪場のQ&A
この記事を書いた人
  • 競輪歴8年の26歳
  • 成人した瞬間に車券を購入するキチガイ
  • 過去に突っ込んだ累計額5000万以上(笑)
目次

函館競輪場の基本情報

競輪ボーイ

最初に函館競輪場の基本情報について紹介していくから知らない人は見ていってくれ。

函館競輪場は北海道函館市に存在している競輪場です。

正式住所…北海道函館市金堀町10-8

トータリゼータシステムは2021年度より富士通フロンテックを採用し、施設の所有およびレースの主催は函館市

函館競輪場で開催されるレースの競技実施はJKA東日本地区本部北日本支部が担当しています。

JKA東日本地区本部北日本支部は2023年現在、函館競輪場を含み下記の2箇所の競輪場が在籍中です。

  • 青森競輪場
  • いわき平競輪場

実況は株式会社JPF、担当は池田牧人さん。電話投票の際に使用される競輪場コードは11#である函館競輪場の基本情報について知っていきましょう!

開催日程

函館競輪場の開催日程ですが、毎年11月〜3月には本場開催はされていないことがわかりました。

函館競輪場は北海道にある競輪場であることから秋の終わり頃から雪が降り始め、しばらくすると雪が積り始めます。

そのため、函館競輪場では、晩秋〜春先には本場開催がされていないんですね。

4月〜10月までは1ヶ月に2〜3回程度、函館競輪場開催のレースが実施されています。

競輪ボーイ

ちなみに、レースが開催されていない12月〜2月にはバンク内に氷をはって「函館市民スケート場」として使用されているぞ。

次に函館競輪場の開催時間については下記のとおり。

  • ナイター(15:30頃〜20:30頃)
  • ミッドナイト(21:00頃〜23:30頃)

函館競輪場では1年間をとおして、ナイターおよびミッドナイトの時間帯でレースが開催されています。

無知なネコ

日中には開催されていないんだね!

競輪ボーイ

ああ。ちなみにナイターレースは「スターライトレース」という名前で開催されているぞ。

また、ナイター競輪「スターライトレース」については、全国43箇所ある競輪場で函館競輪場が初めてナイター競走が採用されたことがわかりました!

日中に開催されていない競輪場は全国の競輪場でも少ないですが、レースが平日開催であっても仕事終わりにレースを楽しめるというメリットがあるといえるでしょう!

次に、函館競輪場で開催されるレースのグレードについては、

  • F2
  • F1
  • G3

の3つのグレードレースが開催されていることがわかりました。

また、函館競輪場の記念レース「五稜郭杯争奪戦」(G3)は毎年夏季に開催されています。

2023年は5月に開催されました。

アクセス

函館競輪場へのアクセス方法ですが、函館競輪場公式ホームページには下記のアクセス方法が推奨されていることがわかりました。

移動手段出発地所要時間
バスJR「函館駅」
「函館空港」
約10分
約15分〜25分
タクシーJR「函館駅」
「函館空港」
約8分(約4km)
約10分(約6km)

函館競輪場は、駅から少し離れた場所に存在しているため、上記のようにバスやタクシーで行くことが推奨されています。

また、函館競輪場周辺には北駐車場・南駐車場合計で583台の無料駐車場や240台の無料駐輪場も利用できるため、自家用車やレンタカー、自転車で訪れてもいいでしょう。

また、「十字街」「昭和営業所」などといった函館競輪場周辺のバス停から、函館競輪場までのルートを運行する無料バス「りんりんバス」がナイター開催時には運行されています。

施設の特徴

函館競輪場

函館競輪場の施設の特徴としては前述でもしたように、12月〜2月までの冬季期間中は函館市民スケート場として開設されます。

函館競輪場は4月〜10月まで本場開催でレースが行われますが、10月が終わるとバンク内に氷を張り、12月からはスケート場のリンクへと様変わりするんです。

競輪ファンの方にとっては普段競輪選手が走っているバンクに入ることができるので、スケートを楽しむことはもちろんですが、また違った楽しみ方もできるのではないでしょうか。

そして、2月までスケートリンクとして使用された後にバンク内の氷を除去し、4月から再び函館競輪場へと姿を変えていることがわかりました。

歴史

函館競輪場の歴史については下記の表にてまとめていますのでご覧ください。

スクロールできます
出来事
1950函館競輪場開設
1985サマータイム競輪開始(全国初)
1990マスコットキャラクター「りんりん」誕生
1998ナイターレース開始(全国初)
2007マスコットキャラクター「ぷりりん」誕生
2008重勝式車券「Kドリームス」「Dokanto!」の販売を開始
2010開設記念大会の名称が「五稜郭杯争奪戦」に変更
2012初のG1開催(高松宮記念杯競輪)
2016ガールズケイリン選手育成プロジェクト「ホワイトガールズプロジェクト」開始
2019ミッドナイト競輪開始

函館競輪場は1950年6月29日に開設され、2023年で73周年を迎えました。

そんな函館競輪場は1985年7月7日には薄暮競走「サマータイム競輪」、1998年にはナイター競走「スターライトレース」を全国の競輪場でいち早く取り入れた競輪場です。

また、記念レースは2010年〜2023年現在は五稜郭杯争奪戦といった名称で開催されていますが、以前までは下記の名称で開催されていたことがわかりました。

  • 2006年まで…「いさり火杯争奪戦」
  • 2008年〜2009年…「黒船杯争奪戦」

入場料金は無料?

函館競輪場の入場料金ですが、本場開催時・場外開催時どちらも無料で入場できます

無知なネコ

無料で入場できるの!?太っ腹だねえ!

一般入場は無料なので、仕事終わりに立ち寄りたいときや少ししか滞在できないときなどはありがたいですよね!

また、函館競輪場は1階席だけでなく、室内の2階席も自由に出入りすることが可能なので、気軽にレースを楽しむことができるんです!

さらに、もっとじっくり予想を楽しみたいという方は有料座席を利用するといいでしょう。

函館競輪場

有料座席の料金と種類については下記のとおり。

種類料金
特別観覧席400円
ロイヤル席2,000円

特別観覧席は本場開催時のみ、ロイヤル席は本場のF1・F2レースのみ利用できます。

函館競輪場のバンク特徴

競輪ボーイ

函館競輪場の基本情報を知ったところで、続いては函館競輪場のバンクの特徴について見ていくぜ。バンク特徴を頭に入れておくと、どの選手が勝ちやすい傾向にあるか見えてくることもあるぞ。

全国各地にある競輪場は43箇所あります。一つ一つ特徴があり、バンクの周長や傾斜こそ似ているところもありますが、立地状況や風の影響などについては同じ競輪場はありません。

そこでここからは函館競輪場のバンク特徴について詳しく解説していきますので予想に活用してみてください!

バンクの詳細

函館競輪場のバンクの詳細については下記の画像をご覧ください。

函館競輪場
引用元:KEIRIN.JP

函館競輪場のバンクの特徴としては下記のようになっています。

  • バンク周長は400mと一般的な競輪場と同じ
  • 見なし直線距離が51.3mと全国平均の56mよりも5mほど短め
  • センター部路面傾斜(カント)が30度と全国平均と同じ設計
  • バンク自体にクセがなく標準的

函館競輪場は全国43箇所のうち31箇所の競輪場と同じバンク周長である400mが採用されていて、センター部路面傾斜が全国の競輪場の平均傾斜と同じ30度となっていることがわかりました。

無知なネコ

選手にとっては平均的な部分が多いということもあって走りやすいのかな?

ネコのいうとおり、函館競輪場はクセが少ないことから脚質による有利不利も少ない競輪場であることでも知られています。

脚質…選手の得意としているレースの走り方で、2023年現在下記の3つのタイプに分けられている。

  • …レースが開始されてから常に先頭を走り、そのまま先頭のままでゴールする走り方。通称「先行選手
  • …先行選手の後ろにぴったりとついて走り、レース終盤で他選手を追い抜いてゴールする走り方。通称「追い込み選手
  • …上記の「逃」と「追」をレースによって使い分けられる。通称「自在選手

そのため、レース自体も選手の実力どおりに決まりやすいといえるでしょう。

決まり手の傾向

次に函館競輪場の決まり手の傾向についても見ていきましょう。函館競輪場の決まりての傾向としては、下記の画像のようになっていることがわかりました。

函館競輪場
引用元:KEIRIN.JP

函館競輪場の決まり手としては差しが一番多い割合を占めており、54%を記録しています。

差しが多くの割合を占めるのは全国の競輪場でも同じであることから、函館競輪場でも例外ではなく50%を超えていることがわかりますね。

競輪ボーイ

全国の競輪場でも差しが多く決まっているが、50%を超える割合を占めているのは珍しいんだぜ。

差しに続いて捲りが24%、そして逃げの22%となっています。

この結果から、函館競輪場開催のレースにおいて、出場する選手の中に脚質が追い込みで実力のある選手がいる場合は予想の軸にして問題なさそうです。

一方で、先行選手を軸にして予想する場合は少し注意が必要かもしれませんね。

オッズ・払戻金の傾向

函館競輪場のオッズ・払戻金の傾向ですが、前述でもしたように、函館競輪場はクセが少ない標準的なバンクの特徴を持っていることから、払戻金としては高額の払戻金は期待できないかもしれません…。

函館競輪場のバンク特徴は前述のとおり、クセがかなり少ない競輪場です。そのため、脚質が先行・追い込み、あるいは自在選手いずれであっても脚質による有利不利はないといえます。

ゆえに、選手の実力どおりにレースが決まりやすく、オッズとしても実力の高い選手が低く・実力の低い選手が高くなるため、払戻金としては少なくなってしまうことが多いでしょう。

競輪ボーイ

あくまでも傾向だから例外もあるぞ。

そのため、高額の払戻金は期待できないかもしれませんが、コツコツと予想を的中させていくことで収支をプラスに持っていくことができるかもしれません!

天気の影響

函館競輪場の天気の影響については、風が強く吹き荒れる日はレースでもかなり影響されるということがわかりました。

函館競輪場が存在する場所は海岸がかなり近く、特に1センター側には海風が入り込みやすいので、強風の際はかなり影響されるとのこと。

追い風の場合は先行選手が有利になり追い込み選手が不利となりますが、向かい風の場合は先行選手が不利となり、追い込み選手が有利となります。

函館競輪場の最後の直線では向かい風になりやすいということから、強風の際は先行選手が不利になりやすく追い込み選手が有利となりやすいでしょう。

そのため、強風でない限りはそれほど影響されることはありませんが、強風が吹き荒れているレースで先行選手を軸として予想している場合は、見直しも検討するようにした方がいいかもしれませんね。

函館競輪場のレース結果データ

競輪ボーイ

過去のレース結果のデータは予想においてかなり重要な材料となるから、チェックしておくと的中しやすくなるかもしれないぜ。

競輪の予想において、過去の傾向を知っておくことで予想でも活かすことができ、的中率もはるかに良くなるでしょう。

ここからはそんな函館競輪場の過去データを紹介していきますので、函館競輪場のレースの予想がなかなか的中しないという方必見です!

勝率ランキング

函館競輪場の2023年1月〜7月までの勝率ランキングを下記の表にまとめていますのでご覧ください。

順位車番勝率
1位128.6%
2位215.3%
3位313.1%
3位513.1%
5位412.5%
6位911.8%
7位711.2%
8位64.0%
9位82.9%

函館競輪場では1番車の勝率が最も高く、28.6%を記録していることがわかりました。1番車が最も勝率が高いのは全国の競輪場でも同じです。

続いて2番車が15.3%、そして、3位が同率で3番車と5番車で13.1%となっています。

一方で、最下位が8番車の2.9%とかなり低くなっていることがわかりますね。

競輪ボーイ

基本的にどこの競輪場でも、6番車・8番車は他の車番と比較しても勝率が低くなっているんだ。

この結果から、1番車に実力のある選手が入っている場合は軸として予想しても問題ないでしょう。

一方で、8番車や6番車などに実力のある選手が入っている場合は、大金をつぎ込むと痛い目にあうかもしれません…。

出目ランキング

次に函館競輪場の2023年1月〜7月までの出目ランキングについて下記の表にまとめてみました。

券種出目
2車単1–4
2車複1–2
3連単2–1–3
3連複1–23

前述の車番別勝率ランキングでもあったように、1番車がすべての出目に絡んでいるんですね。また、2車単を除くと、勝率ランキングと同じように1番車〜3番車が順当に絡んでいることがわかります。

そのため、予想に迷ったらとりあえずは1番車〜3番車を予想に入れておくと安心です。

平均配当

最後に平均配当についても見ていきましょう。函館競輪場の2023年1月〜7月までの平均配当については下記の表のとおりです。

券種金額
ワイド585円
2枠複995円
2枠単1,830円
2車複1,447円
2車単2,580円
3連複2,461円
3連単13,502円

券種別の配当についてですが、全国の競輪場と比較しても大きく異なることはなく、すべてにおいて平均的な配当となっていることがわかりました。

3連単は全国の競輪場の平均では14,000円となっているので、若干低くはなっていますがそこまで大きく低すぎるということはありません。

そのため、函館競輪場のレースはオッズどおりで選手の実力でレースが決まりやすいということがわかりますね。

函館競輪場で予想を当てる方法

函館競輪場で予想を当てる方法については、前述からお伝えしてきていますが、選手の実力を比較して軸や対抗を決めていくといいでしょう。

函館競輪場はバンクのクセが少なく、特徴としては、

  • バンク周長は400mと一般的な競輪場と同じ
  • 見なし直線距離が51.3mと全国平均の56mよりも5mほど短め
  • センター部路面傾斜(カント)が30度と全国平均と同じ設計
  • バンク自体にクセがなく標準的

となっています。

決まり手の傾向や平均配当などを見ても平均的であることから、天候による影響さえなければオッズどおりの展開になりやすいでしょう。

予想が的中しないという方は、まずオッズのとおりに予想していくと的中しやすくなるのでおすすめです。

函館競輪場のSNSなど

競輪ボーイ

競輪場のSNSを見ていると予想に役立つ情報や選手のインタビューも確認できるから、的中する可能性も高くかもしれないぞ。

全国各地の競輪場では競輪場のSNSアカウントを開設し本場開催時のイベント情報やグルメ情報、ホームバンクとしている選手の情報などを公開しています。

また、youtubeチャンネルでは本場開催時にすべてのレースをライブ中継で視聴できるんですね。

ここからはそんな函館競輪場のSNSやyoutubeチャンネルについて詳しく紹介していきます。

Twitter

函館競輪場のTwitterは2012年3月から開設され、2023年8月現在で1.4万人がフォローしています。

函館競輪場のTwitterでは、

  • 本場開催のレース結果
  • 本場開催のレースに出場する選手のインタビュー・写真
  • 地元選手のインタビュー
  • マスコットキャラクター「りんりん」の写真

を公開していることがわかりました。

特にりんりんが写っている写真はかわいいものが多いため癒やされます。気になる方はぜひ函館競輪場のTwitterを覗いてみてください。

Instagram

函館競輪場のInstagramは2023年8月時点で1683人がフォローしていることがわかりました。

函館競輪場のInstagramでは、

  • 本場開催のレースに出場する選手の写真
  • 函館競輪場のバンクの写真

などが公開されています。

普段では見られない男子選手、女子選手の仮面姿なども見られるので気になる方は函館競輪場のInstagramをフォローしてみてください!

Facebook

函館競輪場のFacebookは2023年8月現在、1.5万人が函館競輪場のFacebookアカウントをフォローしていることがわかりました。

ですが、函館競輪場のFacebookは2021年5月28日の更新を最後に投稿がストップしています…。

投稿が再開されることを期待しましょう。

youtube

函館競輪場の公式youtubeチャンネル函館競輪チャンネル」は、2016年3月24日にアカウントを開設していることがわかりました。

また、2023年8月時点で9460人がチャンネル登録しており、総再生回数が4,455,055回再生となっています。

函館競輪場のyoutubeチャンネルでは、

  • 本場開催のライブ映像・中継
  • ガールズ選手のショート動画
  • 選手のインタビュー動画
  • 競輪の予想

などを公開しています。

予想などは非常に参考になるので、ぜひ視聴して見てはいかがでしょうか。

函館競輪場のQ&A

競輪ボーイ

最後に、函館競輪場に関する質問や疑問に俺が答えていくから見ていってくれよな。

ここまで函館競輪場のさまざまな情報についてお伝えしてきましたが、記事の最後に質問や疑問について答えていきたいと思います。

イベントは開催される?

函館競輪場では過去にさまざまなイベントが開催されています。中には「道南リングプロレス」というプロレスのイベントの最後に、りんりんがプロレスをする姿も確認できました(笑)

グルメはある?

函館競輪場は手軽に食べられる焼きそばカレーライスうどんなどといったグルメから北海道名物のジンギスカンマグロ丼などが食べられます!

マスコットキャラクターはいる?

函館競輪場のマスコットキャラクターは「りんりん」といいます。りんりんはクマがモチーフとなっていて、1990年に公募によって名付けられました。また、りんりんの他にも2007年からは「ぷりりん」も新たに誕生しています。

ライブ中継は観れる?

函館競輪場のレースは、函館競輪場のyoutubeチャンネルである函館競輪チャンネルでライブ中継が視聴可能です。函館競輪チャンネルの他にも、ウィンチケットKEIRIN.JPなどの投票サイトなどでライブ中継が視聴できます。

場外販売はされている?

函館競輪場では、本場開催以外でも車券売り場で他の競輪場で開催されるレースの予想が可能です。また、場外車券売場として函館市内の「サテライト松風」、札幌市にある「サテライト札幌」、石狩市にある「サテライト石狩」、秋田県男鹿市にある「サテライト男鹿」が近隣にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次