
賞金王ランキング常連の桐生順平選手について今日は解説するぞ。
既婚だ、それだけ最初に言っておく。



なんだか少し残念そうだね…
桐生順平選手のお嫁さんはどんな人かご存知でしょうか?
実は、競艇選手を目指してボートレーサー養成所に入所していた時期があります。
そこで本記事では桐生順平選手の基本情報のみならず、桐生順平選手のお嫁さんのことやプライベートのことまでをお伝えします。
具体的には、以下の通りです。
桐生順平選手について詳しく知れば舟券予想にも役に立ちますので、ぜひ最後までご覧ください。
\ 稼いでる182人が選んだ激アツサイト! /
桐生順平選手の基本情報


名前 | 桐生 順平 (きりゅう じゅんぺい) |
生年月日 | 1986年10月7日 |
身長 | 162cm |
体重 | 52kg |
血液型 | AB型 |
出身地 | 福島県石川郡古殿町 |
登録番号 | 4444 |
所属支部 | 埼玉 |
登録期 | 100期 |
級別 | A1級 |
桐生順平選手は、競艇界屈指のトップレーサーで級別の最高ランクであるA1級で活躍している選手です。
高い旋回技術が武器で、埼玉支部のエースとしても活躍中。
さらに「逃げてよし、差してよし、まくってよし」の万能タイプの選手で、安定した強さが魅力です。
また、レース技術だけではなくイケメンレーサーとして多くの女性ファンに支持されています。
桐生順平選手がボートレーサーを目指したきっかけ
きっかけは、桐生順平選手の父親と兄に勧められたそうです。
桐生順平選手はもともと兄の影響で自転車競技に打ち込んでいました。
ちなみに、兄は元競輪選手で2014年2月6日に引退されています。
桐生順平選手が高校3年生のときには、インターハイで3位になるほどの実力の持ち主でした。
しかし、自転車競技では「これ以上は上にいけない」とある日感じたそうです。
おそらく、トップ選手にしかわからない何かを気づいたのでしょう。
そこから、ボートレーサーを父親と兄に勧められ身長が低いこともあって自分にピッタリと感じ挑戦することを決意。
ちなみにですが、ボートレーサー養成所の応募資格は8つあります。


桐生順平選手は当時、体重が70kgほどあったのでかなりの減量を強いられたことでしょう。
しかし、桐生順平選手本人が以下のように語っています。
桐生順平選手の師匠は西村勝選手


名前 | 西村 勝 (にしむら まさる) |
登録番号 | 3589 |
登録期 | 70期 |
級別 | B1級 |
桐生順平選手の師匠は、同じ埼玉支部に所属する西村勝選手です。
桐生順平選手とは30期も離れている大先輩にあたり、ボートレーサー歴30年を超える大ベテラン選手でもあります。
西村勝選手の現在の級別はB1級ですが、過去にはA1級で活躍され2003年には最高グレードのSGレースで優勝するほど実力ある選手です。
桐生順平選手も新人選手のころに、師匠からボートの知識やスキルを教えられて今があるんでしょうね。
桐生順平選手の弟子は平川香織選手


名前 | 平川 香織 (ひらかわ かおり) |
登録番号 | 5045 |
登録期 | 122期 |
級別 | B2級 |
桐生順平選手の弟子は、埼玉支部の後輩の平川香織選手です。
平川香織選手は2018年5月22日にデビューし、徐々に力をつけている若手の選手。
優勝経験はまだありませんが、桐生順平選手の指導のおかげで2022年の成績が最も良く、これからの活躍に期待が高まります。
実は平川香織選手が桐生順平選手に「師匠になってください!」とお願いしたとき、すんなり快諾されなかったそうです。
桐生順平選手に「もう1回考えてそれでもつきたいって思ったら言ってきて」と言われたのだとか。
そこから平川香織選手は4ヶ月考えたそうです。
そして、やっぱり桐生順平選手につきたいって思ったのでもう1回お願いに行ったら「いいよ」と快諾されたとのこと。
のちに平川香織選手はインタビューで以下のように語っています。
断られたら1人でやる覚悟だったそうで、並々ならぬ気持ちが伝わってきますね。
▼平川香織選手の詳しい情報はこちら!


桐生順平選手の同期選手
桐生順平選手の同期選手は以下の29人です。
平高 奈菜 | 永田 郁弥 | 渋谷 明憲 |
松崎 祐太郎 | 鎌倉 涼 | 大井 清貴 |
宮地 元輝 | 松尾 祭 | 豊田 泰洋 |
中田 元泰 | 中嶋 達也 | 石塚 裕介 |
松尾 昂明 | 末永 由楽 | 森作 雄大 |
秦 英悟 | 松竹 大輔 | 黄金井 力良 |
有賀 達也 | 津田 裕絵 | 近藤 友宝 |
永田 秀二 | 川野 芽唯 | 萩原 知哉 |
和田 兼輔 | 田中 辰彦 | 深川 麻奈美 |
青木 玄太 | 服部 達哉 |
桐生順平選手の登録期は、ボートレーサー養成所のちょうど100期にあたります。
実は100期は「華の100期」と呼ばれていて、桐生順平選手を筆頭にトップクラスで活躍する選手が多数います。
たとえば、A1級に在籍している選手は以下の11人です。
- 平高奈菜選手
- 松崎祐太郎選手
- 宮地元輝選手
- 和田兼輔選手
- 青木玄太選手
- 中田元泰選手
- 松尾昂明選手
- 秦英悟選手
- 有賀達也選手
- 永田秀二選手
- 桐生順平選手
華の100期の中でも、養成所時代から現在までズバ抜けて成績が良いのが桐生順平選手です。
養成所の卒業記念競走では3着でしたが、現在は100期の中で唯一優勝回数50回以上、勝率7.00以上を誇っています。
桐生順平選手の2022年の成績
出走回数 | 117回 | フライング回数 | 1回 |
勝率 | 8.12 | 優出回数 | 7回 |
能力指数 | 74 | 優勝回数 | 2回 |
2連対率 | 59.80% | 1着 | 34回(29.1%) |
3連対率 | 76.06% | 2着 | 36回(30.8%) |
平均スタートタイミング | 0.14 | 3着 | 19回(16.2%) |
表をご覧の通り、素晴らしい成績を収めています。
特に勝率は7.00以上がトップレーサーの基準とされているのですが、桐生順平選手は2011年から現在まで勝率7.00以上を維持しています。
大きなスランプもないようですので、まさに天才レーサーとしかいいようがありませんね。
当然、外のコースにいけばいくほど舟券に絡む確率は下がりますが、それでも桐生順平選手は6コースでも3連対率は58.3%を記録しています。
桐生順平選手の初勝利
2007年5月20日、ボートレース戸田で開催された一般戦「スポーツ報知スプリングカップ」の4日目で初勝利を挙げました。
実は「スポーツ報知スプリングカップ」の初日が桐生順平選手のデビュー日でした。
つまり、デビューしてからわずか4日目の6走目で初白星を掴んだのです。


桐生順平選手は6コースからのスタートでしたが、0.09秒の好スタートを切ります。
そのまま1番速くひとつ目のターンマークに差しかかると、大外の6コースから豪快なまくりを決めて見事1着に輝きました。
新人選手がわずか6走目で初勝利を挙げる快挙にファンは驚き「すごい新人が現れた」と話題になったそうです。
その後のレースでも6コースから懸命な走りを見せ、デビュー期に5勝をマークしました。
桐生順平選手の初優勝
桐生順平選手の初優勝は、デビューしてから4年後の2011年8月18日でした。
ボートレース戸田で開催された一般戦「第34回戸田ボート大賞サンケイスポーツ杯」でまくりを決め、念願の初優勝を手にしたのです。


優勝戦では1号艇に当時埼玉支部No.1の実力者だった平石和男選手、2号艇には桐生順平選手の師匠である西村勝選手がいました。


桐生順平選手は、4号艇からのスタートだったのでかなり不利な状況。
しかし、いざレースが始まるとインの3艇がタイミングを合わせられず出遅れます。
この一瞬の隙をついて桐生順平選手は直線でインに入り、第1ターンマークを先頭でターン。
その後も平石和男選手が猛攻を見せますが、桐生順平選手は冷静かつ確実にターンを回ってそのまま突き放して1着でゴールしました。
桐生順平選手の地元であるボートレース戸田での初優勝、さらに師弟対決を制しての優勝ですので桐生順平選手にとって思い入れのあるレースとなったことでしょう。
【2021年】桐生順平選手の獲得賞金
桐生順平選手が2021年に獲得した賞金は、1億1,611万3,666円でした。
2021年は一般戦5回、G1レースで3回の優勝をしているので、1億超えは納得の結果です。
また、賞金ランキングでは約1,600人いる全レーサーの中で7位でした。
ちなみに、2021年に最も稼いだ選手は瓜生正義選手で獲得賞金は1億7,278万2,000円です。


2022年は12月19日時点で、桐生順平選手の獲得賞金は9,608万6,133円でランキングは8位につけています。
桐生順平選手のお嫁さんは元アスリート?


桐生順平選手は、2012年に佐藤絵美さんと結婚されています。
本記事の冒頭でもお伝えした通り、佐藤絵美さんもボートレーサー養成所に入所していました。
ただ、桐生順平選手と同じ100期生ではなかったそうです。
桐生順平選手と佐藤絵美さんのどちらが先輩かはわかりませんでしたが、お2人は養成所時代の先輩後輩の間柄とのこと。
佐藤絵美さんは養成所を途中で退学されていますので、プロのボートレーサーにはなっていません。
しかし、競艇の職業に理解があるお嫁さんなので、桐生順平選手にとっては最高のパートナーといえますね。
余談ですが「佐藤絵美」で検索するとゴルフの女子プロがヒットしますが、同姓同名なだけで桐生順平選手のお嫁さんではありません。
桐生順平選手の義兄は佐藤慎太郎選手


名前 | 佐藤 慎太郎 (さとう しんたろう) |
生年月日 | 1976年11月7日 |
登録番号 | 013162 |
級班 | S級S班 |
桐生順平選手のお嫁さんである佐藤絵美さんの実兄が、競輪選手の佐藤慎太郎選手です。
佐藤慎太郎選手は2019年のKEIRINグランプリに優勝し、その年の賞金王に輝いたトップ選手。
また、佐藤慎太郎選手と桐生順平選手は同じ福島県内にある学校法人石川高等学校の出身です。
佐藤慎太郎選手の方が桐生順平選手より10歳年上になるので、大先輩にあたります。
桐生順平選手のインスタに2件だけですが、佐藤慎太郎選手と桐生順平選手の2ショットが投稿されています。
それにしても、高そうなお店で飲んでおられるんですね。
桐生順平選手が持つ異名は「神速ターン」


桐生順平選手は驚異のターンスピードが武器で、ファンの間では「神速ターン」と呼ばれています。
ここでは、桐生順平選手が過去に「神速ターン」を魅せたレースを動画とともに2つご紹介します。
1つ目は2021年10月27日、ボートレース平和島で開催されたSGレース「第68回ボートレースダービー」です。
桐生順平選手は、枠なりの6コースから0.13秒の好スタートを切ります。
1マークのターンに差しかかると、誰よりも速くターンを回っているのがわかります。
大外の6コースから強烈なまくりが炸裂した、まさに「神速ターン」です。
2つ目は2022年3月5日、ボートレース唐津で開催されたG1レース「全日本王者決定戦」です。
1桐生順平選手は、枠なりの5コースからスタート。
4コースの徳増秀樹選手が0.05秒の好スタートを切り、残りの5艇は0.11秒のスタートだったので先手は取れませんでした。
しかし、1マークで神がかった全速ターンでまくり差しを決めて一気に先頭へ出ます。
空いたスペースに確実に入り突き抜ける旋回技術は、さすがです。
桐生順平選手の戦歴


桐生順平選手の主な戦歴は以下の通りです。
- 2007年5月17日 ボートレース戸田でデビューし、結果は3着。5月20日に初勝利
- 2008年12月7日 「ボートピア岡部カップ開設7周年記念」で初優出するも結果は5着
- 2011年1月25日 「G1共同通信社杯新鋭王座決定戦」でG1初出場し、第2レースでG1初勝利
- 2011年5月24日 「SG第38回笹川賞」でSG初出場。4日目の第1レースでSG初勝利
- 2011年8月18日 「第34回戸田ボート大賞サンケイスポーツ杯」で優出22回目にして初優勝
- 2014年9月28日 「G1第1回ヤングダービー」でG1初優勝
- 2015年3月22日 「SG第50回総理大臣杯」でSG初優勝
- 2016年5月19日 「G1トーキョー・ベイ・カップ・開設62周年記念」で優勝を果たし、初の周年タイトル制覇
- 2017年1月30日 「開設60周年記念G1戸田プリムローズ」で優勝し、初の地元周年を獲得
- 2017年12月24日 「SG第32回賞金王決定戦」で賞金王決定戦初優勝。埼玉支部初となる賞金王に輝き、最優秀選手・最多賞金獲得選手・記者大賞を受賞
- 2022年2月1日 通算1,000勝と50回の優勝を同時達成
主要な話題をピックアップして記載しましたが、詳しく書くとまだまだあります。
輝かしい戦歴であることは言うまでもありませんね。
桐生順平選手の年収


トップクラスのボートレーサーである桐生順平選手の年収は、誰もが気になるところです。
桐生順平選手が2015年から2021年までに、各年で獲得した賞金は以下の通りです。
年 | 獲得賞金 |
2015年 | 8,507万2,000円 |
2016年 | 1億383万円 |
2017年 | 2億1,224万1,000円 |
2018年 | 8,671万959円 |
2019年 | 1億4,964万1,000円 |
2020年 | 6,488万3,000円 |
2021年 | 1億1,611万3,666円 |
過去7年間の平均年収は、1億1,692万7,375円。
ちなみに、A1級選手の平均年収は約3,000万円といわれているので、桐生順平選手は4倍もの賞金を稼いでいることになります。
桐生順平選手の生涯獲得賞金は不明ですが、きっと莫大な金額なんでしょうね。
桐生順平選手の愛車は?
桐生順平選手の愛車は、ベンツのGクラス(ゲレンデ)です。
新車価格は1,289万円ですが、桐生順平選手の年収から考えると相応しい車といえます。
さらに、桐生順平選手のインスタに投稿されている通りゲレンデ(G350d)から現行型のゲレンデ(G400d)に乗り換えしたそうです。
トップレーサーともなると、愛車も高級になるのですね。
桐生順平選手の趣味はスノーボード


桐生順平選手はインタビューなどでもプライベートのことを多く語っておらず、あまり明かされていません。
ただ、スノーボードは桐生順平選手のインスタにたくさん投稿されているので、間違いなさそうです。
他にも体を動かすことが好きらしく、ゴルフや自転車を楽しんでいるとのこと。
他にはお酒も好きそうです。
桐生順平選手のインスタに缶ビールだけの写真が投稿されています。
また、師匠である西村勝選手もお酒が好きでよく埼玉支部の選手と飲みに行っているらしいので、桐生順平選手とも一緒に飲んでいるのではないでしょうか。
桐生順平選手のSNS


桐生順平選手はTwitterはやられていませんが、Instagramのアカウントはありました。
- Instagram:junpeikiryu
どんな写真が投稿されているか気になる方はぜひ覗いてみてくださいね。
桐生順平選手のInstagramは投稿件数55件と少なめですが、プライベートがわかる内容で見ているだけでおもしろいです。
更新頻度は頻繁ではありませんが、桐生順平選手のプライベートを垣間見たい方はフォローしておいて損はありませんよ。
また、各界のニコラスケイジこと栃ノ心さんと交流があるとは驚きですね。
トップレーサーになると顔が広くなるのでしょうか。
桐生順平選手はTwitterをやられていないので、一般の方の投稿を紹介します。
2022年12月16日に桐生順平選手は私傷病で帰郷した際、Twitterにはファンからの心配の声がたくさんツイートされました。
そして「お疲れ様」と労いの言葉も添えられています。
ちなみに、Twitterの検索で「#桐生順平」と入力するとたくさんのツイートがご覧いただけます。
桐生順平選手の最新情報を手に入れたい方は、SNSをこまめにチェックしてみましょう。
コメント
コメント一覧 (1件)
強すぎて好こ
平川さんの師匠なんだね、知らんかった