【2022年最新版】芦屋競艇場の必勝マニュアル!特徴や傾向を徹底解説!

無知なネコ

競艇は1号艇、競艇は1号艇~♪

おにいやん

楽しそうだね、どうしたの?

無知なネコ

ぼく気付いたんだ、競艇は1号艇軸で買えば勝てるんだよ。

芦屋競艇場とか特にね!

おにいやん

わからなくもないけど、それじゃ芦屋競艇場では負けるよ。

福岡県遠賀郡芦屋町にある芦屋競艇場。

同じ福岡県には芦屋競艇場だけではなく他にも若松競艇場があり、両競艇場は距離的に非常に近い競艇場です。

車で20分ほどで着くので、競艇場のはしごをするファンも。

インが強い競艇場といえば芦屋競艇場ですが、それだけで勝負に行くと痛い目を見ますよ。

今回はそんな芦屋競艇場の特徴について徹底解説します!

この記事の内容
  • 芦屋競艇場の特徴
  • 芦屋競艇場の過去レースのデータ
  • 芦屋競艇場における予想のコツ
亀EX

稼ぐために最低限必要な『全国の競艇場』の特徴一覧はこの記事で。5分あればバッチリ覚えられるぞ。

\ 芦屋競艇場を熟知している予想サイト /

目次

芦屋競艇場の特徴

無知なネコ

芦屋競艇場はどんな競艇場なの?

おにいやん

データ上だと1コースの1着率が全国でもトップクラスに高い競艇場だよ。

でも1コースの1着率が高いことには「企画レースが多い」っていうカラクリがあるんだ。

無知なネコ

えっ!そうなの!?

おにいやん

うん、だから芦屋競艇場では企画レースとそれ以外で予想を変えなきゃ勝てないんだ。

1コースの1着率が64.1%と圧倒的な数字の芦屋競艇場。

日本屈指の静水面であり、ハイスピードなレースが展開されます。

しかし1コースの1着率に目を奪われて予想をすると思わぬ落とし穴があります。

芦屋競艇場の特徴を6つに分けて紹介します。

  • 1コースが1着を取りやすい競艇場
  • 6種類の企画レース
  • 攻略のカギは「企画レースとそれ以外で予想を変える」
  • 水質は「淡水」
  • 日本屈指の静水面
  • 風の強さや風向きが安定しない

1コースが1着を取りやすい競艇場

芦屋競艇場における1コースの1着率は全国で1位の64.1%

全国平均が55.7%ですので1コースが1着を取りやすい競艇場と言えます。

おにいやん

予想するときにはセオリー通り「インコース有利」を軸として考えて大丈夫だよ。

だけど、企画レースとそれ以外のレースで予想を変えないといけないよ。

6種類の企画レース

芦屋競艇場では一般競争とG3競走で企画レースが行われています。

レース順レース名ルール
1RサンライズV戦1号艇にA級選手
2~6号艇にB級選手
2RサンライズW戦1、4号艇にA級選手
2、3、5、6号艇にB級選手
3RサンライズX戦1、3、5号艇にA級選手
2、4、6号艇にB級選手
4RサンライズY戦1号艇にA級選手
進入固定
5RサンライズZ戦1号艇にA級選手
7R予選・一般戦進入固定

上の表からわかるように、企画レースの場合はほぼ全ての1号艇にA級選手が配置されます。

この「企画レースにおいてほぼ全ての1号艇にA級選手が配置される」ことが芦屋競艇場の、

1コースの1着率の高さの非常に大きな要因になっています。

おにいやん

1RのサンライズV戦はA級選手が1号艇で他がB級選手だから、ほぼ確実に1号艇が1着になるね。

無知なネコ

ということは、買い目を絞ってトリガミ回避だね!

芦屋競艇場の1コースの1着率の高さの秘密は企画レースにあり。

攻略のカギは「企画レースとそれ以外で予想を変える」

一般競争とG3競争では企画レースがあり、基本的に1コースにA級選手が配置されるレースがあります。

しかし、一般競争とG3競争の8R以降とG2競走以上になると企画レースはありません。

そのため、予想の仕方を変える必要があります。具体的には、

  • 企画レース:買い目を絞って1号艇の1着狙い。
  • 企画レース以外のレース:選手の実力とモーターによっては1号艇以外の1着を狙う。

以上の通りです。

おにいやん

芦屋は1号艇が強いからって理由だけで、このあたりのことを知らずに芦屋競艇場で舟券を買うと痛い目をみるよ。

無知なネコ

気を付けます!

水質は「淡水」

芦屋競艇場の競争水面はプール、そのため水質は「淡水」です。

淡水は海水と比べると浮力が働きません。

おにいやん

つまり、選手の体重差がレースの結果に影響を与えやすいってことだね

そのため、体重が重い選手はスピードが出ず勝ちにくいと言えます。

日本屈指の静水面

芦屋競艇場は「日本屈指の静水面」で知られています。

静水面の特徴
  • 選手にとって走りやすい水面
  • レースが荒れにくい
  • 払戻金の金額が安いことが多い

加えて、コースが比較的広いためどのコースからでも全速で攻めることができます。

おにいやん

企画レースでは1号艇の有利さが際立つけど、その他では選手の実力やモーターがものを言うことになるね。

風の強さや風向きが安定しない

芦屋競艇場の近くには海があるため、風が吹いている場合が非常に多いです。

さらに、風の強さや風向きが安定しません。

直近1年間の風向きは、追い風38%、向かい風34%

季節別では夏は向かい風が43%、冬は追い風が60%となります。

ここで風についての基本的な知識をおさらいしましょう。

風が艇に与える影響

追い風の場合は…

  • 1m~3m:1号艇に有利
  • 3m以上:2コースや3コースに有利(1号艇がターンで膨らむ傾向にあるため)

向かい風の場合は…

  • 風速に関係なく、3~6号艇のまくりが決まりやすくなる

基本は上記のようになりますが、芦屋競艇場では追い風の際に1コースの1着率が下がるので注意です。

芦屋競艇場ではセオリーに反して、追い風の時の1コース1着率が下がる。

芦屋競艇場の過去レースにおける傾向

ここからは芦屋競艇場をデータで紐解いていきましょう。

  • 各艇の勝率
  • 天候による影響
  • 決まり手データ
  • 平均配当額
  • 芦屋競艇場の出目ランキング

各艇の勝率

芦屋競艇場におけるコース別の1着率をご紹介します。

コース芦屋競艇場(%)全国平均(%)
164.155.7
210.714.1
310.712.4
49.410.3
54.15.6
61.11.8
各コースの勝率(全レース総合)

出典:艇国DB
(集計期間:2022年2月1日 ~ 2023年1月31日)

芦屋競艇場の1コース1着率は全国でトップ。

そのせいもあってか2~6コースの1着率は全国平均を下回っています。

おにいやん

この数値は1コースが1着になりやすい企画レースの結果を踏まえた数値だから注意だよ。

無知なネコ

企画レースとそれ以外のレースでは予想の仕方を変えるんだよね!

天候による影響

芦屋競艇場では風に注意が必要です。

おにいやん

一般的には風速3m以下の追い風は1コースに有利に働くよ。

無知なネコ

芦屋競艇場もそうなの?

おにいやん

芦屋競艇場は例外なんだ。

追い風が吹いていると1コースの1着率が下がるよ。

決まり手データ

スクロールできます
コース逃げ(%)差し(%)まくり(%)まくり差し(%)抜き(%)恵まれ(%)
194.30.00.00.05.70.1
20.068.719.70.010.01.6
30.012.928.547.010.01.6
40.013.749.826.07.82.7
50.09.518.956.89.55.3
60.011.523.150.011.53.8

出典:艇国DB
(集計期間:2022年2月1日 ~ 2023年1月31日)

全国平均と比較して顕著なのは3コースのまくり差しの決まりやすさです。

おにいやん

3コースのまくり差しが決りやすいのは1コースの艇のターンが流れた時だね。

無知なネコ

ということは…強い追い風が吹いた時だね!

おにいやん

そうだね、それに加えて3コースの艇がスタートをうまく切れることだね。

3コースのまくり差しが決まる場合は、1コースの艇が2着になることが多いので「3-1」の並びを重視してください。

3連単配当分布

スクロールできます
~999円1,000円~1,999円2,000円~2,999円3,000円~4,999円5,000円~9,999円10,000円~99,999円100,000円~
26.6%24.8%10.8%11.3%11.1%14.9%0.6%

出典:艇国DB
(集計期間:2022年2月1日 ~ 2023年1月31日)

おにいやん

配当が2,000円から9,999円までの分布合計は33.2%
全国平均が40.9%だから堅いレースが多いって言えるね。

無知なネコ

買い目を絞ってトリガミを回避だね!

芦屋競艇場の3連単出目ランキングTOP10

順位出目割合(%)平均配当
11238.11,018円
21326.61,275円
31246.51,165円
41345.91,243円
51354.61,867円
61424.61,885円
71254.11,640円
81434.01,876円
91452.52,397円
101262.32,989円
101362.33,317円

出典:艇国DB
(集計期間:2022年2月1日 ~ 2023年1月31日)

無知なネコ

芦屋競艇場は123が一番出やすいんだね!

おにいやん

芦屋競艇場はインの強さが一際目立つね。

芦屋競艇場のチルト角度

チルトとは

モーターをボートに取り付けるときの角度のこと。
取付角度が小さいほど出足が強くなり、角度が大きくなるほど伸びがよくなる。

芦屋競艇場ではチルトの角度が2.5度以外の全てのチルトが使用可能です。

チルト角度の制限は水質や選手の安全性を考慮して設けられることが多いのですが、

芦屋競艇場は静水面ということもあり自由なチルトの設定が可能であると考えられます。

芦屋競艇場のモーター入替時期

芦屋競艇場のモーターは例年5月にモーターが新しいものに入れ替えられます。

毎年5月にモーターの2連率がリセットされるということですね。

ということで、モーターの入れ替えがあってすぐの2連率はあてになりません。

おにいやん

少ないレース数だとモーターの性能じゃなくて選手の腕の方が着順に影響するからだね。

モーターの性能差がはっきりとあらわれるのはモータの入れ替えから3~4ヶ月後。

つまり、芦屋競艇場の場合は9月以降までは待たないとモーターの性能差は見抜けないといえるでしょう。

おにいやん

それまでは展示航走や展示タイムでモーターの性能を判断してね。

芦屋競艇場の予想で役立つ予想サイト3選

無知なネコ

データはわかった!

でも…データを使ってどうすれば予想を的中させられるのかがわからない…

って方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そういった場合には賢く予想サイトを利用するのもひとつの手です。

競艇モンスター

競艇モンスター公式サイトへ

安定と高配当を実現する「バーベル戦略」が人気の競艇モンスター。

無料予想の的中率も優良であるとの口コミ多数。

検証した際は無料予想でも収支はプラスになりましたので、無料で使いたい競艇ユーザーにもピッタリです。

\ 的中連発! 9月16日 平和島 168,300円 /

\ 456プラン 306,570円 的中 /

ゴールドシップ

ゴールドシップ公式サイトへ

様々なデータが溢れる現代は「ボートレース2.0」時代であるとし、そんな時代を勝ち抜くための情報を発信するゴールドシップ。

10,000円の無料ポイントがプレゼントされていることに加えて、今だけのスタートアップキャンペーンが好評です。

無料予想の検証でも50,000円超えの払戻があり、優良サイトであるとの口コミ多数の予想サイト。

\ 的中連発! 9月16日 常滑 462,800円 /

\ 朝得パック 512,080円 的中 /

ゴールデン・ボート・ブリッジ

「圧倒的な顧客サポートに加えて、的中確率が高い予想を提供してくれる」との口コミが目立つゴールデン・ボート・ブリッジ。

検証した際の無料予想は買い目が5点提供。

そしてしっかり的中させてくれましたので、無料予想の検証もプラス収支で終えることができています。

\ 的中連発! 9月16日 徳山 490,100円 /

芦屋競艇場で勝率の高い3選手

競艇選手は全部で約1,600人。

選手それぞれに特徴がありますが、その全てを把握して予想に活かすことは物理的に不可能です。

しかし勝率が高い選手は確かにおりますので、その選手を覚えておくと予想に役立つことでしょう。

ここでは芦屋競艇場において勝率の高い選手を3選手ご紹介します。

毒島誠

出典:BOATRACE公式

「ポイズンキラー」の相性で知られる毒島誠選手。

芦屋競艇場での勝率は8.11と超一流の成績です。

おにいやん

毒島選手といえば全国トップクラスのピット離れ。

それとツケマイだね。

無知なネコ

ツケマイってなに?なんか美味しそう。

おにいやん

食べ物じゃないよ。

ツケマイは、外側から内側の艇を押さえつけて一気にかわす「まくり」の一種だよ。

松井繁

出典:BOATRACE公式

競艇界の絶対王者、松井繁選手。

芦屋競艇場での勝率は8.06でありその強さは圧倒的です。

無知なネコ

さすがレジェンド…なんか松井選手ってどこの競艇場でも強いよね…

おにいやん

だからこそ絶対王者なんだね。

瓜生正義

出典:BOATRACE公式

「正義のヒーロー」の異名を持つ瓜生選手。

複数回SGを制す圧倒的な実力を持つ瓜生選手。芦屋競艇場でも勝率は8.05です。

おにいやん

自在なターンテクニックにいつも見とれちゃうよ。

芦屋競艇場の基本情報

芦屋競艇場の基本情報について3つにわけて解説します。

  • アクセス
  • 施設の特徴
  • マスコットキャラクター

アクセス

住所福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋3540
電話番号093-223-0581
スクロールできます
種類最寄り所要時間
電車JR九州鹿児島本線 戸畑駅
JR九州鹿児島本線 折尾駅
無料バスで約50分
無料タクシーで約20分
無料バス
時刻表はこちら
遠賀川駅
折尾駅
古賀バス停
直方【中間駅経由】
戸畑駅前
約10分
約20分
約10分
約30分
約30分
無料タクシー
時刻表はこちら
折尾駅
遠賀川駅
約20分
約10分
無知なネコ

無料駐車場はあるの?

おにいやん

あるよ、約5,000台駐車できるんだって!

無知なネコ

5,000台!?すごい!車で行っても安心だね!

施設の特徴

芦屋競艇場に限った話ではありませんが、近年の競艇場は施設全体に清潔感があり綺麗です。

おにいやん

芦屋競艇場にはモーヴィ芦屋っていうキッズスペースもあるから、家族連れもよく見かけるよ。

芦屋競艇場では毎年2月下旬以降に「さわらサミット」が開催されます。

これは福岡県が日本有数のさわらの漁獲量を誇るからであり、美味しいさわら料理が並びます。

無知なネコ

おさかなー!!!

おにいやん

ねこちゃん魚だいすきだね。

無知なネコ

うん!おさかなたくさん食べるために競艇やってるからね!

マスコットキャラクター

芦屋競艇場のマスコットキャラクター「アシ夢」

「陸(大地)・海(水)・空」のアミューズメント施設を目指す芦屋競艇場の夢を表現しています。

無知なネコ

何の…生き物かなぁ

おにいやん

なん…だろうねぇ…

芦屋競艇場のSNSを覗いてみた

最後に芦屋競艇場が運営する各SNSを覗いてみましょう。

SNSでは最新の情報がやり取りされていますので、芦屋競艇場の「今」を知ることができるでしょう。

Twitter

芦屋競艇場のTwitterアカウントはボートレース芦屋 (@BoatraceAshiya) 

2018年5月からアカウントを開設し、2023年2月19日時点でのフォロワー数は6.9万人です。

芦屋競艇場で開催されるレースや各種イベント情報、優勝した選手へのお祝いのコメントがツイートされています。

Instagram

芦屋競艇場のInstagramアカウントはボートレース芦屋 [公式] (@boatrace_ashiya)

2023年2月19日時点でのフォロワー数は8,322人。

Twitter同様に芦屋競艇場で開催されるレースや各種イベント情報も投稿されますが、

どちらかといえば選手の写真が多いです。

選手たちの真剣な表情は勿論、レース中とは違ったリラックスした表情もあり、いつもとは違う選手たちの一面が見られます。

Youtube

芦屋競艇場には公式のYoutubeチャンネルもあります。

チャンネル名は【あしやんTV】 ボートレース芦屋 YouTube チャンネル

チャンネル登録者数は2023年2月19日時点で2.64万人です。

芦屋競艇場の公式Youtubeチャンネルでは芦屋競艇場で開催されているレースのライブ配信を楽しむことができます。

他にもレース解説や選手のコメント、競艇のバラエティー番組等充実の内容です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次