2023年紫苑ステークスはどの馬が来る?過去の傾向とデータから予想

==================
2023年9月9日(土)
中山11R 紫苑ステークス(GII) 
3歳オープン

過去10年のDATAと傾向

芝2000m

■馬番別成績
1番  【0.3.0.7】
2番  【0.0.1.9】
3番  【0.0.1.9】
4番  【0.0.0.10】
5番  【1.1.0.8】
6番  【0.1.1.8】
7番  【0.0.1.9】
8番  【0.0.2.8】
9番  【0.1.0.9】
10番 【2.0.0.8】
11番 【1.2.2.5】
12番 【1.0.0.9】
13番 【1.1.0.7】
14番 【1.0.1.7】
15番 【1.0.0.8】
16番 【1.0.1.5】
17番 【0.0.0.6】
18番 【1.1.0.3】

⇒基本的には、開幕週のため、内枠が有利になりやすいはずだが、「秋華賞の権利取り」のために早めに仕掛ける馬もでてくるため、外の馬が動き始めることで内が詰まりやすい。そのため、外の枠でもチャンスはある。

□脚質別成績
逃げ 【1.1.1.8】
先行 【3.3.3.24】
中団 【5.6.6.55】
後方 【0.0.0.46】
マクリ【1.0.0.2】

⇒先行馬が有利なのは当然だが、トライアルという性質上、中団待機の馬が末脚を伸ばして強襲を決めるレースも多い傾向だ。

▼前走の距離別成績
同距離 【3.1.2.27】
延長  【3.4.4.75】
短縮  【4.5.4.33】

⇒様々な距離を使って経験豊富になってくる時期となるため、距離延長でも距離短縮でも対応できる馬が増える。そのため、前走からの距離の変更はあまり気にする必要はないだろう。

▽今年の紫苑ステークス
≪注目出走馬≫5頭PICK UP
・ヒップホップソウル
・キミノナハマリア
・ソレイユヴィータ
・グランベルナデット
・アップトゥミー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる